
デッキ構築で悩むこと…
それは名称デッキに非名称を入れるか
どうかです。
名称デッキの大半はECBやリアガード
の名称を参照するカードが多いので
非名称は入れても数枚の5枚以下ほど
に抑えたいですね。
リアガードに名称を必要とする
解放者や撃退者デッキは非名称は
採用しにくいですね…
理由とすれば…解放者なら
アルフレッドのLBが活かせなくなる‥
レイジングのLBのコストにならなく
なる等ですね。
解放者はECBも使うので、非名称は
採用しにくいですね…
どんどん名称が増えていく中…
G1の8000 いわゆるバニラを使うこと
が減りました。
バニラは安定の8000ブーストが
出来ますが、やはり名称を気にすると
採用出来なくなりますね。
やはりバニラが活躍するのは
名称を気にしないデッキですね♪
エイゼル軸には必需品ですしね(*^_^*)
Android携帯からの投稿