【カード紹介】むぎ散歩 浅草編【お花見】 | 日本のオラクルカード・タロットカード全集 公式ブログ

日本のオラクルカード・タロットカード全集 公式ブログ

日本初!オラクルカードとタロットカードのポータルサイト「日本のオラクルカード・タロットカード全集」の公式ブログです。

 

いつも【日本のオラクルカード・タロットカード全集Online Store】をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

 

 

『むぎのタロット』のスナネズミ「むぎちゃん」がお出かけするロケブログ

(前回のブログはコチラから)

 

 

本日は、春のお出かけブログ

お団子ねずみむぎ散歩 浅草編ねずみ桜

をお届けいたします。

 

 

会社から、3分ほど歩くと隅田川テラスに着きます。

 

 

スカイツリーがデデンビックリマークと見えます。

 

 

そして、浅草方面に数分歩くと、桜の名所があります。

 

 

〜桜を満喫中〜

 

 

本日は、4/1ということもあり、浅草寺へお参りに行きました。

 

 

日頃の感謝と健康を祈願してきました!

 

 

お参りが済ませたら、仲見世でちょっと休憩しようかな〜

 

 

ふと横を見ると、、、。

 

 

五重塔ビックリマーク

 

 

本日は、新旧の浅草のタワーを見る日となりました。

 

「時代は違えど、人間はいつも塔が好きだな〜」と思ったむぎちゃんでした。

 

 

 

前置きが長くなりましたが、

本日の紹介カードは『歌占カード』です!

 


「歌占(うたうら)」という言葉をご存知ですか?歌占は日本に古来から伝わる「和歌を使った占い」。スサノオノミコトの和歌「八重垣」以来、日本の神さまは和歌を詠むと考えられ、お告げを和歌で示されたのがその起源です。おみくじの源流であり、日本古来の由緒正しい和歌の占いであるこの「歌占」は、江戸時代までは盛んに行われていたそうですが、いつのまにかその伝統は消えていたようです。

この「オラクルの原点」とも呼べる「歌占」の伝統を引き継いで生まれたのが、この「歌占カード」です。
 


最初から1枚だけのカードを選ぶのではなくて、8枚選んだ中から更に1枚を選ぶという方法も、通常のオラクルカードとは異なる点です。

 

本日は、ブログ読者のみなさまに今必要なカードを1枚引かせていただきました。

 

 

『菊の露』

 

【メッセージ】

10年後の自分を具体的に想像してみてください。

そのためにどんな日々を送ればいいか考えてみましょう。

好きなことに夢中になって打ち込むことで、あなたの可能性がひらかれていきます。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

新旧の文化が交差する浅草を散歩しながら、

10年後の日本を想像するむぎちゃんなのでした。

 

 

 

 

 

 

 

天使毎日、いろんなカードを出品中天使

 

 

https://card.visionary-c.com

 

猫 絶版品も稀少品も販売中 猫

 

 

流れ星オラクル・タロットカード再活用「ペイフォワード」

http://payforward.visionary-c.com

 

使っていないオラクルカードやタロットカード、

ご自宅で眠っていませんか?

「手放したいけど、捨てるのはちょっと…。」
そのカード、必要としている方の元へお届けします。