
「何もやる気が起こらない」
ゴールデンウィーク明け、本格的に一週間がはじまりまる今日、そんな思いで朝を迎えられた方も多いのではないでしょうか?
今日のカードは「タマス」。2,000年の歴史を持つインドのヨガ聖典の言葉です。
「タマス」とは、人間の性質を成り立たせる3つの要素の一つ。体内にこの資質が多くなると、人は愚鈍に、何ごとをなすのにもおっくうになってしまいます。
「何もやる気が起こらないのは、本当に自分自身でしょうか?」
私たちにそんなメッセージをなげかけてくれています。
今ひとつ感情が乗らない時、人はそれを「自分自身」として考えます。「自分自身の感情が乗らないから何もする気が起きない」ととらえます。
ヨガの哲学では「本来の自己」は別のところにあるととらえます。
本来の自分は汚されることのない純粋な存在。ただ、自分の体内に蓄積した「タマス」が、自分自身の行動をおっくうにさせているのだ
そう考えます。
「何もやる気が起こらない」と感じる朝は、「タマスがたまっているから何もやる気が起きないんだ」と思ってみませんか?
それは、「本来の自己はどれだけおっくうな状態でも、純粋な存在だ」と認めてあげることにほかならないのです。
それでは今週もみなさまにとってステキな1週間になりますよう!
今日のカードはこちらです↓
『バガヴァッドギーターカード』(向井田みお著)
「この世で学ぶべきことがすべて書かれている」といわれるインドのヨガ哲学『バガヴァッドギーター』のカード。

3,500円(税別)、カード54枚

向井田みお
南インドにあるスワミ・ダヤーナンダサラスヴァティ師のアシュラムにて伝統的パーニニ方式のサンスクリット語、『ウパニシャッド(奥義書、ヴェーダ聖典の最終的な教え)』、『バガヴァッドギーター』、『ヴェーダ(聖典)を学ぶ。 現在は、UTL(アンダー・ザ・ライト・ヨガスクール)にてYoga哲学、瞑想、サンスクリット語のクラスを担当中
この商品のお取り扱い(仕入)、購入ご希望は
株式会社ヴィジョナリー•カンパニー
TEL 03-6380-5550(平日10:00~18:00)
http://www.visionary-c.com
info@visionary-c.com