こんばんは、水田景子です。
セッションの場は
来て下さった方のためのものであり、
メッセージもその方のために
出てくるものではありますが、
その時の自分にも響くものであったり、
改めて大切なことを
思い出せてくれたりもします。
先日のセッションで出てきたカード。
「DECIDE TO BE HAPPY NOW」
~幸せになると決める
なぜこのメッセージにこの絵なのか?
ずっと謎なのですが。笑
スーンとした無表情で・・・
なにか深遠な意図が
込められているのか・・・?!笑
幸せになると決める・・・・って??
ところで、
幸せってどうしたらなれると思いますか?
幸せはふいにやってくるもの。
出来事や環境に左右されるもの。
条件を満たすことで初めて感じられるもの。
幸せかそうでないかは、
自分では完全にコントロールできない。
わたしは長い間、
なんとなく無意識にそう思っていました。
ところがどうやら、
幸せは外からやってくるものではなく、
いつか実現するものでもなく、
今すぐ、なるものである。
幸せになると決めれば、
自由自在にどんな時でも、
今すぐ幸せになれる。
らしいのです。
幸せはどこかからやってくる。
と思っている人にとって
その事実は、
目からウロコだったり、
なかなか信じ難かったりするかもしれません。
かく言うわたしも、
「幸せになると決める」
「決めた人から幸せになる」
「自分で決めない限り、
いつまでたっても幸せにはなれない」
そういう考え方や発信を見るたびに、
「誰でも幸せになりたいに決まってるじゃん!」
「幸せにならない、と思ってる人なんているの?」
「よし、幸せになると決めるぞ!」
(...そう決めたら、幸せなことが起こるのかな?)
そんな風に思ったりして、
「決める」ということがなかなか
腑に落ちませんでした。
でも、当たり前に
そう思える感覚を体験してみたかったので、
試行錯誤を続けました。
「幸せになると決めてたら、
こういうとき、どうするだろう?」
って。
そうしているうちに、
だんだん感覚が掴めてきたんですね。
いついかなる時も、
自分を幸せにする思考、行動を選び、
実行しようとする姿勢。
(ただし、できなくても責めない!)
幸せになる決定権、主導権、
操縦桿は100%自分が握っている。
ということが。
「ああ、いつでも幸せになれるんだ!
自分を幸せにできるんだ!」
と、気づいたときは、
アハ体験というか、
まさにコペルニクス的転回が起こった瞬間!
幸せスイッチがONになった瞬間でした。
次回は、「"願っている"と"決めている"の違い」について、書いてみようと思います。
今日も読んでくださってありがとうございます
それではまた!