まさか年内に旅行するなんて思わなかった。
しかもだいぶ前から行きたいと言っていた念願の熱海。
最近一人旅すらまともにしてなかったので、本当に久しぶり。
というか友達と泊まりの旅行なんて修学旅行くらい。
ぼっち旅ではなかったので、友達に撮ってもらったとっっても高画質高センスな写真が沢山あるのだが
一応、私が撮った(ハイセンスすぎてカメラのピントも構成も追いつけなかったとてつもなく優れた)写真を載せておく。
熱海1日目
特急に乗るために東京まで行くが家から2時間かかる。
2時間もあれば東京から熱海に着いてしまう。
朝7時前に起きて通勤で渋滞してるバスと満員の電車に乗るが、東京駅に着いた頃にはもう通勤ラッシュは終わっていた。
とりあえず超快適グリーン車に乗って1時間20分。
わくわくしていたらあっという間に着いた。
が、チェックインまでまだ時間があるため徒歩でロープウェイまで行くことにした。
坂がとても急。
日本一短いロープウェイとは聞いたけど実際に見てみると小さい。
もはやエレベーター。
登ってみると、これ!!!
この景色が見たかった!!!!!
自称、曇り女。
今日も最高に曇っている。
これはあいじょうソフト橙。
だいだい(橙)は熱海が産地らしい。
冬が過ぎても木から落ちない事から「代々」と名付けられた縁起物 って看板に書いてあった。
この上に乗ってるマーマレード。本当に美味しかった。
これを買うまで帰らない。
宿まで来た道を戻っていると美味しそうな金目鯛コロッケ。
食べた。
生米で出てきて10分くらい待つとその場で炊き上がる。
スゴイ。お店で出てくる釜飯でこんなの初めて食べた。その場で炊けた。炊き立て。
宿に向かう途中でフルーツサンドを買う。
チェックインしてからはとにかくベッドもガラス張りの内風呂も凄かったし、内風呂で夜景見ながら足湯したので大満足。
これは夕飯の一部。大変美味であった。
商店街の立ち飲み屋とかも気になったけど、駅で買ったニューサマーオレンジと持参の日本酒があったので夕食後にホテルで飲んだ。
夕飯の食前酒、ほんのり甘い味がして美味しかった。
あ、夕飯前にBon Bon Berryと熱海プリンも買ったので、結局この日の冷蔵庫は満員御礼!!!
普段ならデザートを食べないような真夜中に、苺と温泉まんじゅうの串刺しとフルーツサンドと熱海プリンを食べた。
でも不思議なことに腹八分目なんですよねぇ!
旅行中は胃袋がいくつあっても足りないや!!!
もう一度大浴場行ってから寝よう!






