

アップ、キャッチボール
ロンティー6球×1
バッピ2打席、バント練習
内野外野分かれてノック
自主練
ダウン、整地

かまちゃん
・バッピで、いろいろ試せていてよかった、エンドランとか一球で決めれるようにしよう。
・外野ノックで、送球のラインがそれてたり高かったりしたので、カットか取れる高さで投げよう。
青木
・外野ノックで、送球が浮いてたので気をつけよう。
・バッピで、声が小さかったので盛り上げよう。
たかお
・ロンティーやバッピで、声が少なかったので、声を出して体をあっためよう。
小串
・次の試合の日、天気が悪いことが予想されるので、腰低く入ってサードファーストはしっかりプレスしよう。
平山
・バッピで、北川がキャッチャーからピッチャーの返球のときとか積極的に走塁していてよかった。
・外野ノックで、送球低めを意識しよう。
北川
・内野ノックで、速い打球や、球際に対応しきれていなかったので、ノッカーに打ってほしい打球を言うようにしよう。
おばた
・バッピの守備で、セカンドベースのカバーを忘れてしまっていたので、はやめにカバーにまわるようにしたい。
・ノックで、ラインがずれたりボールが浮いたりしてたから、ラインを意識してやろう。
・寒さ対策しましょう。
ふじもん
・ロンティーで、上からバットだして叩いていこう。
・バッピで、チェンジアップに対して軸足残し切れていなかったので、スイングしっかりしていこう。
・いろんな状況を判断して帰塁しよう。
・ノックで、送球が浮いてしまうと余分に進塁されるので、低めに投げよう。
みるきー
・ロンティーで、ゴロが打てていてよかったので、継続していこう。
・バッピで、ランナー3のときセカンド方向にゴロ転がせていてよかった。
・バント練習をしていなかった人はするようにしよう。
・ノックで、送球が全体的に浮いていたので、キャッチボールの段階からステップしながら送球の練習しよう。
・バッピで、外野の人はボールがこない間足を動かしておこう。
はまだ
・バッピで、ランナー3のときゴロ転がして得点になるプレーをできていてよかった。
・ノックで、ミスした後の送球が雑やったので、はじいた後のプレーをもっと大事にしよう。
・バッピで、ランナー2のときリードが大きくてさされてしまう場面があったので、ランナーは外野の位置を把握してリードをとろう。





お疲れ様です!!
今日も寒かったです(>_<)
もう気温は1桁になってるらしいです(>_<)
大阪の冬は厳しいですね…(;_;)
調子に乗って半袖を着て風邪ひいたりしないようにしましょう(。-_-。)笑
次の試合までの練習が残り少なくなってきたので、一回一回の練習を大事にしていきましょう!
では、お疲れ様でした(-_^)