2014.10.26 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

10月26日(日)晴れ
秋季リーグ四戦目
大産大VS大阪府大
3-6で府大の勝利

OBさん:ポンさん、岩田さん、林さん、うえぽんさん、あまかさん、村田さん、たけしさん、なおこ先輩

野球ミーティング内容
<ポジションごと>
外野
・フライばっかりだったけれどミスなく無難にできた。
・間のフライも声だしてできててよかった。
・おばたさん、動き完璧だった。自信持っていきたい。

バッテリー
・毎回フォアボールだしてしまったことが反省。改善していこう。
・内容は上出来だった。
・守備、フライしっかりできていた。
・パスボールしてしまったことは反省。

内野
・送球しっかりできててよかった。
・ベースカバーもしっかりできてた。
・ピッチャーに声かけできてた。
・ランナー、ベースしっかり踏んでいるかも確認できていた。

ベンチ
・声かけしっかりできた。
・大津さんのベンチへのニコッ☺︎がよかった。
・ファールボールや代わりのキャッチャー出すのできていなかった。
・山本ががんばっていた。

マネージャー
・序盤からずっと盛り上がってた。
・ベンチが、ヘルメットやグラブを渡したりするのを分担して効率よくできててよかったです。
・一人一人が声出す意識あった。山本ですら声でてた。これから一週間の練習も一人一人が声だして頑張りましょう。

<個人>
大野さん
・ホームラン二連続で流れもってこれてよかった。
・最終回の2点がよかった。守りやすかった。
・いろんな回に分けて点がとれたのでよかった。

ポンさん
・攻撃で、おばたさん確認しっかりしよう。
・三振多かった。追い込まれてから転がす意識はよかった。意識していこう。

一歩さん
・間のフライ声かけできてて、練習の成果がでた。
・エンドラン、スクイズ失敗した。点取る意識もっていきたい。

ふじもんさん
・得点パターン意識しよう。
・先の塁への進塁の意識できててよかった。
・次で決めたいのでがんばっていきましょう。

天田さん
・守備、声出して流れよくできていた。最終回かたくなっていたので楽しむ意識もっていこう。
・外野、足動かして準備していこう。
・ピッチング、ランナー出した後のピッチングがよかった。8、9番でおさえられててよかった。
・バッティング、継続して流れよくできていた。
・バット上からでててよかった。
・相手の球種に対応できない時の割り切りもしていこう。
・初回から打ててよかった。
・一歩さんに初球でエンドランのサイン出してしまったのは反省。
・2部決勝行けたのでもう勝つしかない。次も今日みたいに頑張りましょう。

小幡さん
・フライアウトなどに助けられた。気を引き締めて練習していこう。
・積極的に初球ねらっていくことが大切。
・次の試合は下位打線もがんばっていこう。

野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球
お疲れ様です(^^)
更新遅くなってすいません>_<
2部Bブロック優勝おめでとうございます!!
とても熱い試合ですごく楽しかったです!
応援に来てくださったOBさんのみなさん、ありがとうございました(^^)
ここまで来たからには2部優勝して、1部昇格したいですね!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
次は11月3日の2部決勝です。
絶対に勝ちにいきましょう!
後一週間ですが、練習頑張りましょう(⍢)

では(・ω・)ノ