8月29日(金)
OBさん:村田さん
練習メニュー
アップ、キャッチボール
ロンティー7球×2
マシン7球×2
バッピ2打席
ノック
カウント
ダウン、整地
ミーティング内容
はまだ
・バッピで、いろんな得点パターンを練習できてよかった
・カウントで、積極的な走塁がみられてよかった。守備はそれを防げるようにしよう
・カウントで、点差の指示をできなかったので改善したい
たかお
・ロンティーでいい打球が続いている人と切り続けている人がいた。バットを短く持つなどして7球×2周あった中で修正していこう
・バッピの後半しーんとしてたので楽しんでいこう
北川
・マシンで、ライトの人のセカンドいってくれという声掛けでとりやすくなった。後ろの人が声をかけるということができていてよかった
平山
・バッピで、追い込まれてからねばったりランナーを帰したりできていてよかったが、初球から集中しよう
・カウントで、カットに入る人はよんでほしい。カウントでしか練習できないから気を付けてやろう
青木
・外野ノックで、後ろからフライをとれるようになってよかった。送球が高くておばたさんが伸びてしまうので低めに投げるようにしよう
ふじもと
・マシンで、右バッターのインコース、左バッターのアウトコースの球だったが、右の人はさしこまれてて左の人はバットの先にあたってた。前にも同じことを言われていたので、何か対策できたらよかった
小串
・ノックで、今日は地面がゆるくてはねない球を腰をおとしてとれたのでよかった、はねるときも腰おとそう
・カウントで、こういう球が来たらこうするというパターンをちゃんと覚えてからノックを受けたい
一歩
・カウントで、雑なプレーが多かった
・カウントで、カットすべき人はちゃんと声を出してほしい
・マシンで、左中間飛んだ時声掛けができてなかった、外野ノックでつめていきたい
・ロンティーの守備で、打球を多く受けている人とそうじゃない人がいるので、はやめに打っていいポジションを確保したりしよう
山本
・コースが分かっているときはみんなで教えあってそのコースに合った練習をできるようにしたい
かまちゃん
・マシンで、左中間におちたとき先に声出した人がとって、もう一人はカバーに回るようにしたい
・スラップをこれからもためしていこう
大津
・ロンティーで、一歩目よかった
・マシンで、バントをやりにいっている人が多かった
・北川が、どういうコースでもいいバッティングをしていたのでフォームをみてみよう
・ノックは、はねない球を腰を低くしてとれていた
ふじもん
・ロンティーで、後ろに下がって早く投げるようにしよう
・マシンで、全体的に重心をおとしきれていなかった
・バッピで、全体的に大津に打ち取られていたので、全コースに対応できるようにしよう
・外野ノックで、緩いゴロ、フライに対して直線的に入れてた
・カウントで、カットをとる側の距離感をつかもう
ミルキー
・カットの距離感を、キャッチボールの段階で遠投をしてつかむようにしよう
・ロンティーでごろが あまりこなかったなかでプレスかけれててよかった
・マシンで、低めの球の見極めができていないひとがいたので意識しよう
・バッピで、ランナーはリードを取った時、ひろめにとるだけじゃなく、投げられて戻れるような体重の掛け方をしよう
・ライズに対応できていない人がいた
おばた
・マシンで、アウトコース低めの球を下半身を使って打てるようにしよう、一回スイングを見直してみるのもいいと思う
・外野ノックで、難しい打球はできなかったが、送球浮いてる人がほぼ全員だった
・カウントで、1アウト満塁バッチ4番の時定位置で守るんじゃなくて深めで守れたらよかった
・カウントで、カットする人はキャッチャーのほうを見ながらラインを合わせられるようにしよう
お疲れ様です!
昨日はとても涼しくて快適に過ごせました(^-^)/
毎日こんな天気がいいですね…(^_^;)
暑いのはニガテです(ノ_-。)
週末ということで、疲れも出てきてるかもしれないですが、
今日も気合い入れて頑張りましょう!!
では、お疲れ様でしたヾ( ´ー`)