2014.07.16 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

7月16日(水)晴れ
OBさん:たけしさん、岩田さん、木場さん、おいどんさん、生田さん、ポンさん、あまかさん


野球練習メニュー
アップ キャッチボール
マシン(5球×2周 1周目バント成功)
バッピ(2打席)
ノック(内外野分かれて)
ダウン 整地


野球ミーティング内容
はまださん
・マシンで、普通に打つときとバスターの振りが違っていた。普段と変わらないように打とう。
・ボールに手出している人がいた。しっかり見極めよう。
・OFFの間にバントの形を忘れないようにしよう。
・ノックのとき手だけで足を使っていなかった。
・OFFの間に課題を見つけよう。


おぐし
・バッピで小幡さんがスクイズを一発で決めていたのがよかった。
・昨日はご心配かけてすみませんでした。室内外の温度差に気をつけましょう。


鎌田さん
・一人一人、不得意な所をOFFの間に見直そう。
・OFFの間は自分のやりたいことを試していこう。


北川
・バントは決められていたが、バスターの精度が低い。
・OFFの間に下半身を鍛えて、球際とれるようにしよう。


さかきさん
・マシンで、ボールとストライクをしっかり見極めよう。
・バット固定しよう。
・バッピで、ランナーは次の塁を積極的に狙っていこう。


大津さん
・マシンで、バントできている人とできていない人が分かれていた。できていない人は基本に戻ろう。
・バッピでランナー三塁のとき、ライズに対して外野フライが多かった。たたいてゴロにしよう。
・外野ノックの雰囲気がよくて、やってて楽しかった。小幡さん中心に声が出ていた。続けていこう。
・OFFに入るにあたって、大きな変化をつけるために色々と試してみよう。


一歩さん
・バッピで、ボールを放る前に明らかにリードしてる人がいた。
・慣れてる人だったら声かけしなくても分かるけど、慣れない人と守備することで改めて声かけの大切さが分かった。
・大野さんのアップが早くてよかった。
・OFFの間に自主練しよう。


平山
・ノックで送球が乱れていた。段階踏んでまずキャッチボールから始めて、最終的には体勢悪くてもカットまで放れるようにしよう。
・バッピはテンポよくできていた。


山本
・マシンのとき、新しい環境でいつもと違うことができてよかった。
・バッピで、外野の極端なシフトがプレッシャーになってよかった。
・OFFの間、トレーニングだけでなく道具の手入れもしよう。


青木
・バッピでランナー一塁のときは小幡さんとかが声出していたが、三塁のときは静かになることがあったので、しっかり声出していこう。
・外野ノックは声が出ていた。OFF明けも続けていこう。


藤本さん
・送球逸れてすみません。
・ミスが続いていたので、ミスしたら切り替えていこう。
・OFFの間は毎日何かを継続してやろう。


ふじもんさん
・ライズに対して上からかぶせていなかった。一歩さんができていたのでフォーム見習おう。
・バントは失敗した後に修正してできていた。
・ノックでは自分のリズムを作ってから受けよう。
・暑さのせいもあってか足腰にきていた。OFFの間に下半身を鍛えて球際に対応しよう。


天田さん
・マシンで、バスターと普段の振りが違っていた。
・バッピで、ライズに対して上からボールを見れていなかった。
・追い込まれてからの変化がなかった。
・ランナーのリードの幅がよかった。継続していこう。
・外野ノックについて、ノック中に練習できないことは実践的な練習の中でやろう。
・OFFの間は優先順位を考えて取り組もう。


小幡さん
・マシンのとき、ティーとかに行く人が少なかった。時間を見つけて積極的に何かやろう。
・バッピで、キャッチャーが一塁に投げているうちに二塁に行くという積極的な走塁があってよかった。
・ノックで、大津さんの送球がよかった。普段外野にいない人に負けないように、自分の甘さを意識してOFFに入ろう。
・外野ノックの雰囲気がよかった。OFF明けも続けていこう。


野球OFFに向けての目標
鎌田さん
・お風呂上がりに柔軟します


青木
・フォーム定着させます
・走り込みします
・生活面で…彼女作ります!


山本
・走り込みします
・ピッチング練習します
・みんなと仲良くしたい!


北川
・柔軟します
・一回生と仲良くしたい


平山
・走り込みします
・細かいルール勉強します
・山本とご飯行きます


藤本さん
・筋トレして力こぶ作ります!


一歩さん
・走り込みします
・筋トレします
・妹のプレー見て学びます
・ゲーム部として自主練します!


さかきさん
・フォーム変えてバッティング練習します
・キャッチャーとして投げ込んで、キャッチャーらしくなります
・引きこもりにならないように外に出て運動します


小幡さん
・走り込みします
・素振りします
・女遊びやめます!


大津さん
・走り込みします
・素振りします
・勉強します


はまださん
・素振りします
・ご飯いっぱい食べます!
・帰国するので家でだらけないようにします
・成人式で暴れないようにまじめにします


たかおさん
・ケガを治します
・スイングを完成させます
・ケガをしないように毎日祈ります
・右打ち練習をします
・瞬発力をつけます
・自分にしかできないとっておきをつくります
・守備力を鍛えます


ふじもんさん
・肩のケアします
・鏡見て素振りします
・クーラー28℃で、甲子園見て学びます


天田さん
・体幹鍛えます
・見て学んで、還元します


野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球


お疲れさまです!

今日はOFF前の最後の練習でした。
今日もたくさんのOBさん、ありがとうございました(_ _)

さて、OFFに向けてみなさんそれぞれ目標立てたと思いますが…ぜひ!有言実行してください( ´艸`)


そして今日7月16日は、さきえさんの誕生日でした\(^o^)/
おめでとうございます!
小幡さんFeat.青木のバースデーソングでお祝いしました♪
きっと喜んでいただけたと思います!
素敵な1年になりますように…(。・・)


あとは金曜日の打ち上げですね(´ー`)

ではみなさん有意義な休みをお過ごしください:-)
休み明けにまた元気に練習できるのを楽しみにしています(*・ω・)

お疲れさまでした:->