
OBさん ポンさん、あまかさん

アップ、キャッチボール
ロンティー6×2
マシン5球×2(一周目はバント成功)
バッピ2打席
ノック
ダウン、整地

たかおさん
・けがなうです。
・アドバイス聞きにくる声多くてよかった。
・マシン、さしこまれてる人多い。コースによって打ち分けるとよい。
・体調管理きをつけましょう。
・明日こないです
大野さん
・マシン、天田さん、打席の中で修正してるのをみせててよかった。バント一球できめれるように。
・ノック、結果オーライが通用しない雰囲気があるので続けていこう。
・みんなでいい雰囲気つくっていこう。
さかきさん
・マシン、バッピでストライクとボールの区別をしっかりしていきたい。
・バッピ、スクイズよかった。大津さんがいい走塁しててよかった。次の塁積極的に狙おう。
青木
・バッピ、大津さんなどランナーがいい走塁しててよかった。声だしていこう。
ポンさん
・ロンティー、体重移動の仕方確認するように。自分のやり方確立すること。
・マシン、ライズの対策できるように。何か変えていこうという意識もつ。
・バッピ、試合では無駄なリードはしない方がいい。
山本
・バッピ、守備側をだます練習していこう。
北川
・バッピ、いいかたちでバント決めれたのはよかった。
・ノック、取れる球はとるようにしよう。
一歩さん
・マシン、バント成功だけ数える時はもっと挑戦していこう。
・調子悪い時は違うやり方で。
・低い球、一歩目意識しよう。
平山
・バッピ、前転がす意識もとう
大津さん
・ロンティー、一歩目の意識続けていこう。
・マシン、スイング数かせいでよりはやい打球うけれるように。
・バッピ、基本を意識してバントしよう。
・ノック、雰囲気づくりからやっていこう。
・OFF入ってからもできることやっていこう。
富士元さん
・バッピ、上下の目線ずらさない。足ふみこんで。大津さん、かなりいい走塁してた。ランナーの動き警戒しながらやろう。
・ノック、疲れてきたときにだらだらうけていた。反省して、確認しながらやっていこう。
天田さん
・ロンティー、誰がとるか声かけやろう。前で取る人は正面でとろう。
・マシン、バントでどっちがとるかの声かけやっていこう。コースごとのスイングを素振りで固めていくべき。
・マシン、バッティング、高めの球に対して意識してやっていこう。
・マシン、カバーでファーストとの距離感つめていこう。
・バッピ、ミスしてもいいので積極的な走塁やっていこう。自分の調子とグラウンドの状態との兼ね合いでやっていこう。追い込まれてからのスイングを変えていくべき。
・ノック、確認してやっていこう。
・明日、OFFに向けての目標いってもらいます。準備しておくように。
小幡さん
・ロンティー、低い球中心になってるのはいい。
・マシン、押し込み弱い。かぶせきれてない。
・バッピ、大津さん走塁よかった。キャッチャーに声かけしていこう。
・ノック、ネットからそれてる。ボールまっすぐいっていない。投げ方矯正していこう。
・私生活から意識してやっていこう。
・部費、金曜までです。
















お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
OFF前ラストの火曜日でした。
すごく暑かったですね(ー ー;)
クーラーもつけ始めて体調崩しやすい時期だと思うので体調管理しっかりしてください。
明日はOFF前ラストの練習です。
元気にできるよう、ゆっくり休んでくださいね^ ^
ではお疲れ様でした!