2014.07.08 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

7月8日(火)くもり
OBさん  たけしさん、木場さん、斎藤さん、村田さん、ポンさん、あまかさん

野球練習メニュー
アップ、キャッチボール
ロンティー6×2
マシン5×2
バッピ2打席
ノック 内外分かれて
ダウン、整地

野球ミーティング内容

たかおさん
・ロンティー、自分のポイント呼び込めてない人が多い。ポイント分かってない人はティーで見直そう。
・マシン、高く構えておとすバントしよう。
・バッピ、一球目で決めれてないので基礎見直そう。
・明日練習しません

おぐし
・バッピ、三塁ランナーをかえすバッティング出来ててよかった。
グラブねてたり、腰が浮いたりしてた。

北川
・ロンティー、守備、後ろの人はバッターが打った時から反応していこう。
・バッピ、バントを一球目で決めれてないので基礎見直そう。

平山
・マシン、ストライク見極めよう。
・たくさん汗かいたとおもうので体のケアしっかりしよう。

大野さん
・マシン、コースの共有をしよう。
・バッピ、しっかり見極めてたのはよかった。ランナーがしっかりリードとれててよかった。ピッチャーは修正出来るようにしていこう。

さかきさん
・バッピ、バントを一球で決めれていない。基礎見直そう。リードするのはいいが、戻ることも考えてしよう。

ポンさん
・マシン、コースは自分でも気づけるように。バント、目線ずれてる。体突っ込まない。
・バッピ、チェンに対してあっていない。はる、はらないを明確に。

一歩さん
・マシン、バントで形が綺麗にできていない。形意識して。
右バッターインコースで体開いていた。修正していこう。
・外野ノック、球際グローブだすのはやい。気づいたら言っていこう。

山本
・バッピ、ランナーもっとリードとってもいい。球見極めれていたのはよかった。

青木
・外野ノック、みんな声だしてたのはよかった。アドバイスし合おう。

大津さん
・ロンティー、球切ってる人多い。上からとらえて。
・マシン、左バッター積極的にこころみよう。
・バント、一球で決めれるように。
・練習前にグラウンド整備してくれた人ありがとうごさいました。

富士元さん
・バッピ、意識うすまっていた。変な癖出てきたら、アドバイスしよう。
・ノック、腰浮いてしまっていた、腰落として。送球は低くしよう。
・体のケアしっかりしましょう。

天田さん
・ロンティー、ゴロは前に攻めれてる。ライナーとかグラブ出すのはやい。腕振って前で勝負しよう。フライ、後ろから入ろう。
・マシン、コースは前のバッターに確認しよう。セイフティバント、体重残して決めてから走るように。バット動かしすぎていた。
・バッピ、ランナー、リードとっていこう。
・ノック、一歩目遅い。ロンティー大事にしよう。
・水金は雨で練習できないかもしれないので各自出来ることやっておこう。

小幡さん
・ロンティー、守備足動いてない。
・バッピ、つなぎおろそかになっている。カットまでつなごう。フライは後ろからはいろう。
・ノック、元気はでてた。ゴロ、プレスできてた。
・登録費OFFまでにもってきてください。

野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球
お疲れ様でした!
久しぶりの練習でしたね^ ^
首都大戦休みは楽しめましたか?

今日はとっても湿度が高くてすごく暑かったですね(-_-)選手の方たちも言ってましたが、体には気をつけて下さい(^ω^)
台風が近づいてきてるので雨が心配ですが、今週末は練習試合です。練習頑張りましょう(^ω^)

では、お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ