2014.05.02 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

5月2日 金曜日晴れ晴れ
OBさん たけしさん、どんさん

野球メニュー
アップ、キャッチボール
ロンティー10球
マシン6球
バッピ2打席
ノック
ダウン、整地

野球ミーティング内容
北川
○外野とセカンドの間のポテンで早く判断することが必要だと思った。明日の試合では内外の声かけを大事にしていこう。

浜田
○バッピランナー1のバント決まってる人決まっていた。
○ランナー3の場面ではたたいてランナーを返せていた。
○ボール回しポロポロあった。明日はないように。

おばた
○バッピ、ごろでかえれたり盗塁みられたりしてよかったです。
○明日も上からたたいていこう。
○外野どうしでポジショニングはなしあおう。

サカキ
○キャッチャーしてて、一歩が他の外野に指示だしててよかった。
○バッピ、転がせてた。打ったあとしっかり走って次の塁狙おう。
○ランコーは前回の試合の反省をいかそう。

ポンさん
○あまだ、浜田、村田さんがピッチャーへの声かけできていた。投球の間に足動かすことも考えて他の人も声かけしていこう。
○2日間連戦。2日ともいい雰囲気で。どの守備位置守っててもやることきちんとやろう。

いっぽ
○バッピ、叩く意識あった。明日もこの意識で。
○次週、Wiiが部室にやってくる!

大津
○バッピでライズをフライあげていた。叩くイメージで。

いっちー
○体のケアしっかりして連戦にのぞもう。
○マネージャーのブログみて振り返ろう。

長岡
○水曜日、道具きちんと片付けれてなかったので各自管理しっかりしよう。明日も忘れ物ないように。

かまちゃん
○明日、小技などしかけていこう。

ふじもん
○マシンで小技みられた。相手のほころびをついていけるように試合でも試していこう。
○アウトコースのチェンに対応できていない。踏み込めていなかった。
○ライズ、上からかぶせてしっかり叩こう。
○ノック声出てなかった。明日気持ち切り替えて。
○明日は第三試合でグラウンドの状況もよくないだろうので足動かしていこう。
○体のケアしやう。

ミルキー
○明日はミスをみつけたら積極的に走塁しよう。そのためにはランコーの指示もしっかりしよう。
○明日の試合、つめていってスキを作らないようにしよう。
○打撃面では叩くことを考えて、守備はグラウンド硬いこと頭にいれて。ロンティーやトスでバウンド確認しよう。

野球野球野球野球野球野球野球野球野球野球
お疲れさまです!
5月入りましたねo(^▽^)o早いあせる
みなさん授業はさぼらずしっかり出席していますか?笑
暖かくなって眠気もそそわれますがシャキッとがんばってゆきましょう!!

今日もステキな一回生マネージャーが見学に来てくれました(●´ー`●)
やっぽい(((o(*゚▽゚*)o)))音譜
ぜひともソフト部に入ってほしいです。
また練習来てね~ニコニコ

明日からはインカレ予選、リーグと連戦です。
あついゴールデンウィークになりそうですねo(^▽^)oメラメラ
怪我にはきをつけて各自出せる力だし切りましょう合格

ではまた明日( ´ ▽ ` )ノ
お疲れさまでした。