2014.04.22 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

4月22日(火)晴れ
OBさん  かーしーさん、岩田さん

野球練習メニュー
アップ、キャッチボール
ロンティー 10球
バッピ  大津とポンさん二打席ずつ
ノック
ダウン、整地

野球ミーティング内容
ひらめき電球浜田
○ノックで、送球にいくのが早くて顔を背けるのが早くなってた。基本を確認しよう。

ひらめき電球いっちー
○ロンティーこすってる印象あった。
○ノック、現役からの声かけもっとしよう。

ひらめき電球ポンさん
○ロンティー、自分のスイングをくずさないように。引きつけてゴロやライナーを打ち、フライあげないようにしよう。
○守備での声かけが少なく意識が低かった。一つ一つの打球に対して全員で関わろう。
○バッピ、声少ない。
○ライズにうまくかぶせられてなかった。引きつけて打つ意識をもとう。
○大振りにならないように。
○ノック場面場面で声出てなかった。周り全体に声かけしよう。
○打球の勝負する位置中途半端だった。はねぎわでとってスローにうつろう。

ひらめき電球さかき
○練習着がありません。ミズノのM!
○ボウルと計量カップがありません。米が炊けない。
→怒らないそうなので持ってる人は早く返してあげてください…

ひらめき電球ながおか
○一回生が道具出ししてくれてた!!ありがとう!
○リーグまでの練習は金曜日だけなので気合い入れて頑張ろう。

ひらめき電球かまちゃん
○ライズは上から被せて行こう。
○チェンきたときに追い込まれるまで見逃す割り切りも大事。

ひらめき電球ロップ
○ノックで次に受けるまでの時間があくので受けてない時も動きながら声だそう。

ひらめき電球ふじもん
○声出てた。次のリーグ戦落とせないので雰囲気から意識をしていこう。
○次のリーグ戦まで時間少ないので空きコマなどもつかって確認していこう。
○どんなピッチャーにも対応できるように。引きつけて打つ!
○逆方向へのテーマももっていこう。

ひらめき電球ミルキー
○ロンティー、人多いので距離感保って。早めに上がって素振りしたりもしよう。
○バッピ、ゆるい球に対して、左バッターの体の開きがはやい。
○ノック、ボールが入るところまでみよう。
○一回生が準備や整地を積極的にやってくれていたが、上回生は甘えないように。

野球野球野球野球野球野球野球野球
おつかれ様ですo(^▽^)o

火曜日も、新入生が体験来てくれましたニコニコ
ありがとうございました音譜
そして、なんとなんとマネージャーの体験も来てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
後輩マネージャーがいない私たちマネーずにとってほんとに嬉しかったです!!
選手のみんなも嬉しそうでした!笑
ぜひぜひ入ってほしいですね(●´ー`●)
また練習きてください❗️

あ、小幡さんが髪の毛切ってましたね。
イッチーが、錦織圭に似てますねって言うと喜んでいたらしいです合格
みんなも言ってみましょう(*゚v゚*)
きっといいことがあるでしょう(^_^)

今日は金曜日で4コマ終わりのメンバーは少ないですが各自できることをやっていきましょう(`・∀・´)キラキラ
最後に、さかきの荷物が色々なくなってしまってるようなので、みんなもう一度確認してください!!

ではではまたあとで。
おつかれさまでした。