2013.08.27(合宿2日目) | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

8月27日(火)晴れ

野球練習メニュー
photo:01


photo:02


※ケースノックとベーラんの間に10分間ノック

野球練習の様子
photo:03



野球ミーティング内容
おばた
・SBMのあとのノックのボール回しで、ミスが多かった。SBMを生かしそう。
・ケースノックで、僕主体でやっていけたらいいなとおもった。

ふじもん
・マシンで、速い球を受けてるとある程度のバントがてきるようになると思うので、継続してやるようにするといいと思う。
・ノックで、黒土で跳ねないので、腰落としてボディから入るようにしよう。
・ケースノックで、回り込みのタッチや内に入ってタッチの練習をしたほうがよい。
・ケースノックで、なるべく外にスライディングするように。

かまちゃん
・ケースノックで、ランナーの練習の機会があまりないので、積極的にやるようにしよう。

みるきー
・マシンで、試合本番は95キロより速いか伸びがある球なので、力がないバッターは前で捉えるようにしよう。
・村田さんを見習うようにしよう。
・ケースノックで、ランナーが大胆な走塁が少なかった。
・ケースノックで、普段の練習であまりやらないので、指摘されることが多かったとおもうけど、いっぺんに直そうとしないで一つずつまずこれをやろうときめてやろう。

さかき
・ケースノックで、ベースカバーの位置を間違えてしまったので、ちゃんと覚えるようにしたい。
・もっと周りの守備とコミュニケーションをとる。

一歩
・外野ノックで、海沿いで風があるから明日はこのことを意識してやりたいと思った。

おおつ
・ケースノックで、バントのとき内野の声かけが不十分だった。
・筋肉痛になると思うから、乳酸をぬくようにしよう。

なおこせんぱい
・10分間ノックで、選手さんがしんどいときマネージャーからももっと声をかけるようにしたい。

あまかさん
・SBMで、取らない方の任せたの声が少なかった。

村田
・ロンティーで、積極的に前に来てたのもよかったし、バッターもそこに打てていてよかった。
・まだ前に来たことない人は外野の人も積極的に来てください!
・グラウンドにも慣れよう。
・マシンで、ただただ打ってる人が多かったので、小技とかをいれて練習しよう。
・SBMは、相手をはねのける意識で。これから数増やします。
・プレスが弱かったので、もっとボールに向かおう。
・ケースノックで、自分のところにボールが来たとき、なにをすべきかわかっていない人がいた。明確なイメージを持とう。
・わからないことがあったら聞いてコミュニケーションをとろう。
・10分間ノックは気持ち的にボールに向かうためにやった。しかし、全体的に声が足りなかった。特に1回生はもっと声を出そう。
・ベーランは、ただただ走るんではなく、ブレーキをかけたりオーバーランもボールをイメージしてやろう。
・体のケアをしっかりしておこう。

野球野球野球野球野球

お疲れ様です\( ´ω` )/
昨日のあいにくなお天気から一転、今日は快晴でした(○´ω`○)ノ
海沿いで風もあって、大阪より快適に練習できました!
10分間ノック、すごく青春て感じがしました…
みなさん、お疲れ様でした!!

今日はみなさんお疲れのようなのではやく寝て、また明日の練習に備えましょう(○´ω`○)ノ
では、お疲れ様でした!&おやすみなさい。。。



iPhoneからの投稿