6月5日(水)
OBさん:おいどんさん
メニュー
アップ、キャッチボール、トス
ノック
バント練習
内野外野分かれて基礎練
筋トレ
ダウン、整地
ミーティング内容
もりぞーさん
○バント練習で、1回生はなかなか自分からは行きにくいかもしれないけれど、分からないところ聞きにいこう。
○内野基礎練で腰高い人がいた。
ろっぷ
○1回生、バント決まるようになってきたのでよかった。
○バント練習で、全体的に低めのボール球のみきわめができていなかった。
さかきー
○基礎練で、腰が高いのがなかなか直らなかった。
→個別でできることは全体練習時間外でもできるので、やっていこうとおもう。
ミルキー
○バント練習の時に、おーつが後ろでタイミングとっていたのがよかった。
○バントのときに、「OO方向狙います」とかの声をだして狙って練習することで、質の高い練習になるとおもった。今日はかまがそれをやってたのがよかった。
かまちゃん
○外野基礎練でやったステップをできるようにノックの時も意識しよう。
○家でも筋トレしよう
ふじもん
○ノックで投げる時にシュート回転している人がいた。
→確認のためにも鏡の前で練習しよう。
村田さん
○ミーティングでの発言者がいたのがよかった。
○4コマ空の人は早く来てグラウンドならしたりしよう。
○練習の後に、今のどうだったかなぁって復習して次にいかそう。
○内野基礎練、ショートの基本の動きをマスターしよう。
○腰を低くするために、下半身のトレーニングをしよう。
○筋トレ、バランスよく鍛えないと故障しかねない。正しい動きでやっていこう。
○筋トレ、自分のためにもやっていこう。
○中間テスト期間ですが、寝不足には気を付けて。。
ポンさん
○各練習、振り返って改善していこう。
○練習前に確認するのも大事。次の練習を有効なものにしていこう。
○バントの時に、モリゾーさんやあまかさんが1回生に練習のボール投げて、確認をしていた。いい時間の使い方でよかった。
○バント、自分なりのスタイルをみつけていこう。でも基本は忘れずに。(バットの握り方、面の向け方)
○基礎練で集中して質の高い練習にしていこう。
○筋トレも、いろんな練習も継続していくことが大事。今日、筋トレのバリエーションも増えたと思うので、それを家でやったりしていこう。
おつかれさまです♪
今日はミーティングで、1回生のさかきーが初発言でした!
積極的に思ったことを言う姿勢は大事ですね
みんなの思っていることを共有していきましょう。
ミーティングで言い忘れていたのですが、今日はノックのときに、あまかさんとロップを中心にファーストの人がボール渡しをやってくれました
ほんとうにありがたかったです。。。。
ありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆
あと、村田さんが練習前にグラウンドの土抜いたりしてくれてはりました
4コマが空の人はちょっと早くきて、準備などをしていきましょう(^O^)/
市大戦までの練習はあと5回です!
1回生のデビュー戦、ドキドキですねヾ(@°▽°@)ノ
各自、調整していきましょう
教室もクーラーがつきだしたので風邪ひいたりしないように体調管理もしていきましょう
ではではまた金曜日に★★
おつかれさまでした*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆