5月28日(火)
OBさん:斉藤さん
メニュー
アップ、キャッチボール
ロンティー7球×1週
マシン7球成功
~。。。。雨。。。。~
内野外野基礎練
~。。。。雨。。。。~
ダウン、整地
ミーティング
村田さん
○バント、基本の形に忠実に決まっている人がいた。
○基礎を中心にやったので試合で活かせるように自分のものにしていこう。
○雨で全体練習の時間があまりとれないが、各自のできることをやっていこう!
ぽんさん
○風邪をひかないようにしよう(着替えたり。。。)
○市大戦まであと1か月ないのでがんばっていこう
おつかれさまです★
今日は斉藤さんがきてくださいましたー(=⌒▽⌒=)
基礎練でアドバイスをしてくださったり、ありがとうございました♪
次はぜひ晴れの日にもおこしください
今日は雨でしたね。。。練習も、中断となりました。
練習後、ノックをしたり、キャッチボールをしたり、ピッチングしたり、ティーを打ったり、各自練習するのがみれてよかったです
ティーのトスあげるんで、1回生もゆってくださいね(°∀°)b
今週から梅雨ということで
なんで梅雨って言うのかなって思ったので
梅雨について調べました(笑)
最近、ググるのがマイブームなのですこしお付き合いください(^∇^)
「梅雨」という言葉は中国から来た言葉で、長江流域で梅の実が熟す時期に降る雨であるため「梅雨」と名付けられたと言われています。一方で、雨が降って湿気が多くなりカビが生えやすくなるため、「黴雨(ばいう)」と呼ばれていたという説もあるらしいです。
以上ですっ(笑)
明日も天気があやしいですが、
村田さんもおっしゃっていたように、全体練習がなくても個々でできることをきちんとやっていきましょう
市大戦まであと17日です
ではではおつかれさまでした(●^o^●)