2013.03.19 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!

3月19日(火)晴れ


欠席:ミルキー

OBさん:がわさん、岩田さん、木場さん、うえぽんさん


野球練習メニュー

アップ、キャッチボール、トス

ロンティー(15×2)

マシン(バント、バスター、フリー)

バッピ

ノック

塁間ダッシュ

ダウン、整地


野球ミーティング内容

さいとうさん

○野球のTV中継などをみて学ぶことが多々ある。時間があればぜひみるべき。


いくたさん

○バントの成功率が低かったのでマシン等を使って練習しよう。


もんふじ

○バッティングであごが上がっている人がいた。

○外野ノックのフライでで、外野手が目をきるタイミングがおそかった。目を切って追わなければいけない場面もあるので判断できるように練習しよう。

○外野がフライを取る位置が低すぎた


ロップ

○バスターで強くたたけているのがよかった。逆方向へのバッティングも意識しよう。


むらたさん

○練習の序盤は盛り上がれていたが、バッピあたりから疲れが見えた。。

○スイングスピードをあげよう。

○バントやバスターの成功率が低かった。セーフティーをやる意識はよかった。

○バッピで甘い球を見逃していたり、いらない球に手を出している人がいた。

○ノック、腰高かった。わりとみんな動けていた。


ぽんさん

○ロンティーの守備で入りが遅かったが、ノックで修正されていたのがよかった。

○セーフティーはぎりぎりを狙おう。セーフになるタイミングを見極めよう。狙いすぎて決めれないのはダメ。

○フリーでやや打ち上げ気味になっていた。

○バッピで打ち損じが多かった。

○ストライクの球を見極めよう。

○バッピでも情報共有して実践に備えよう。

○OBさんにアドバイスを自分から聞きに行こう。


野球野球野球野球野球野球


お疲れ様です!

今日は雲一つないお天気で、長袖だと暑いくらいでしたね晴れ

みなさんよく日焼けしていました。。。

お茶の減りもいつもより早かったです♪

しっかり水分補給してくださいね☆

最近あったかいなって思ってたらもう3月の半ばなんですね(笑)

早いです。。。

春休みもあっというまです。

長岡が1回生マネージャーと名乗れるのもあとちょっと(ノ_・。)

全力で頑張っていこうとおもいます!

もちろん2回生になっても頑張ります!


さてさて

今週末は国公立オープンがありますヾ(@°▽°@)ノ

予定いっぱいですが体調に気を付けて頑張っていきましょうチューリップオレンジ

花粉症のひとも頑張りましょうハチ

また明日の練習で。

おつかれさまでした。