2012.7.17 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!


7月17日(火)  かなりの晴れ

欠席:なお先輩、尚子先輩、ゆり子ちゃん
OBさん:だてさん、岩田さん、たけしさん、がわさん、こばさん

野球練習メニュー



野球練習風景







野球ミーティング内容
○バッピ
*ボール球に手を出す人は少なかったのでよかった。ただ、ストライクの甘い球を打ちきれてない。
*甘い球のミスショットが多い
→1打席で区切ってやっているのだから、できることにチャレンジしていこう。

○バスター
*前に、つっこんで当てにいってる人が多い。
→工夫が必要。マシンだからこそできることを考えて実行しよう。

○ノック
*1つ1つのプレーがおろそかだった。
→声はって、集中しよう。怪我にもつながります。

○バント
*初球ミスを、なくす。
*バントのスキルを、高める。

○トレーニング
*うつりかえが遅い。

○全体
*今日も静か。
*プレーしていない人からの声が少ない。
→全員が全員のプレーをみて学ぶように。
また、ダラダラした練習は怪我にもつながり、意味のないものとなる。テキパキ動いて、スムーズに練習を進めよう。
*部室の整理整頓


お疲れ様でした!
今日は、ワタシの府大生活史上初の暑さでしたあせる
こんなに暑かったのに、お茶をきらせてしまって本当にすいませんでした。
岩田さん、たけしさん、本当にありがとうございました!!
マネージャーもできるだけお茶のチェックをまめにしていきますビックリマーク
選手さん、もしお茶なくなってたら、声かけてください>_<
よろしくお願いします♪

さて、ここ最近のミーティングで、いつも 元気がない 声がでてない という意見がみられますしょぼん
キャプテンも、言ってましたが、ダラダラのなかでの練習は意味がありません。
みんなで声だして、メリハリのある練習にしていきましょう(≧▽≦)
マネーズも元気をふりまけるように頑張っていきたいと思います(^-^*)

暑い日が続きますが、水分補給をしっかりして、あまりクーラーに当たりすぎずになど。。。。。。体調管理に気をつけていきましょう合格
あと、皆様にお願いです音譜
ブログ、選手さんもじゃんじゃん書いてください(○´∀`○)
マネーズが気づけないこともいっぱいあると思うので汗汗
ほんと、どんな事でもいいです!(^^)!
よろしくお願いいたしますグッド!


最後に連絡事項を書きます!
*明日、前期MVPの投票を行うので、各自1人誰か選んでおいてください。金曜日発表です(*^O^*)

*冷やしタオル始めました雪の結晶各自1本タオルを持って来てくださいo(^-^)o

*金曜日に、off期間の目標を発表してもらいます。考えておいてください。(毎日の目標も、ちゃんとホワイトボードに書いてくださいね♪)


明日は今日の反省をいかして活気のある練習になるように頑張っていきましょうっっ虹虹
今日は星がきれいです流れ星
夜空でもみてテスト勉強の気分転換をしてください(☆。☆)

お疲れ様でした(*'▽'*)


Android携帯からの投稿