【進撃の連合艦隊】昭和7年 95式軽戦車開発史 | まもちゃんのブログ

まもちゃんのブログ

このプログは架空戦記小説(If 小説)の掲載を主目的とし、その他、金融やお金の節約術などを紹介するものです。

2020年中国と開戦した日本は中国軍航空母艦による首都東京空襲により壊滅する。核兵器が使用され、東京は廃墟と化した。この戦いで、同盟国アメリカは参戦しなかった。日本は見捨てられたのだ。遥達防衛省技術開発本部の面々は核爆弾の直撃時に昭和元年にタイムスリップした。皆、中国、アメリカへの復讐に燃えていた。皆、家族を東京空襲で亡くしたのだ無理も無い話だった。

防衛省技術開発本部がタイムスリップしたのは帝国海軍海軍施設内だった。遥達と帝国海軍軍人が接触すると、たちまち海軍上層部は大騒ぎになった。開発本部長「鳴海 晃」と海軍の連合艦隊司令長官「加藤 寛治」、軍令部長「鈴木 貫太郎」とが会談を持ち、技術開発本部と海軍が協力する事となった。

技術開発本部は海軍内でJSDFと呼ばれる事となった。遥と隼人は海軍に配属される事になった。

タイムスリップから6年、日本には変化が出始めていた。大規模な景気刺激策により好景気に湧いた。旧史の製糸業に加えて化学繊維業界、重工業業界、造船業界、電気業界が業績を延ばしている。日本のGDPは年10%位の成長ぶりだった。既に日本のGDPは旧史より遥かに増えていた。本計画が可能なのはひとえにGDPの増大の賜物だった。加えて、日中戦争は行われておらず、日本軍の財政は今だ健全だった。

陸軍大尉 洲崎 雅と海軍中尉 遠藤 遥と本田 隼人は鹿鳴館で平成塾で出会った。雅は陸軍の平成人、遥と隼人は海軍の平成人だ。この出会いで海軍と陸軍は密接な関係を持つ事になる。旧史では全く接点がなかった海軍と陸軍だが、未来の平成人のおかげで密接な関係を持つ事に成功する。

旧史の陸軍では近代的な戦車の開発に失敗した。この原因は海軍との不仲だった。戦車の装甲と対装甲砲弾は当時自国の海軍から学ぶのが通例だった。しかし、旧史では陸軍と海軍は不仲であり、装甲についての知識に乏しい状態での戦車開発となった。

しかし、新史では海軍、陸軍の関係は平成人のおかげで良好だった。95式戦車開発は表向きは海軍の陸軍戦車開発協力という形だが、実際にはJSDFの陸軍への協力だった。JSDFからは陸上自衛隊の研究者が多数派遣された。

日本陸軍は大陸である中国での戦闘を回避した。それは来る対米戦に備えての事だった。少なくとも、対米戦に勝利しなくては対中戦争をする気は無かった。後の陸軍大将「梅津 美治朗」の判断だった。彼は2両面作戦は愚の骨頂だと考えていた。この決断が得られたのは平成から昭和元年にタイムスリップした雅の影響だった。彼女は軍事お宅で、対中戦争の歴史に詳しかった。彼女の話しを聞いた梅津は仲間を集め、陸軍強行派を抑え、満州事変を幻とした。

95式軽戦車は極めて重要な戦車と言えた。何故なら旧史では第二次世界大戦中の日本での生産数は最大だった。事実上の主力戦車なのだ。軽戦車が主力という事が日本陸軍の悲しさが滲みでるが、新史では主力は97式戦車、1式戦車、3式戦車、4式戦車となる予定だ。

95式戦車開発は後の中戦車開発の土台とも言えるプロジェクトであり、第二次世界大戦ではかなりの数が投入される事が予想された。JSDF陸上自衛隊開発部の意気込みは凄まじものだった。

古い95式戦車が第二次世界大戦で多用された理由は2つである。速度性能と重量である。当たり前だが、自衛隊の戦車と違い、95式戦車は中国大陸及び太平洋の島々での使用を前提にしている。広い中国大陸で戦う為には、トラック等機械科兵団と行動を共に出来る95式戦車は極めて便利だ。更に、島国である日本特有の問題だが、輸送を考えると軽戦車は非常に便利なのだ。何しろ軽いのだ。他にも揚陸作戦や渡河能力を考えるとこの戦車の出番は多そうだった。

だが、課題もあった。アメリカ軍の主力戦車となるM4シャーマン中戦車に軽戦車が敵う訳が無かった。新型軽戦車は重量は軽く、ある程度の装甲が必要だった。せめて、直撃で無ければ中戦車から逃れる速度とサバイバビリティが求められた。又、口径の小さい37mm主砲でもM4中戦車にダメージを与える必要があった。攻撃は最大の防御だからだ。

95式軽戦車は旧史と大きく異なる仕様となった。先ず、動力は空冷ディーゼルでは無く、ガソリンエンジンとなった。これは、大型の空冷ディーゼルではエンジンに重量をとられ、十分な装甲をもてないと判断された為だ。

95式戦車の装甲は傾斜装甲となり、砲塔と前面装甲は傾斜装甲とされた。装甲は被弾率の高い前面装甲及び砲塔のみ施された。結果、この軽戦車の砲塔は極めて小さくなった。これは被弾率の最も高い砲塔を小さくする事で被弾率自体を下げる考えだ。機動力や火力は小さくなるが、乗員生存率を極めて大きくした。さらに、装甲は鋳鉄では無く、合金鋼とされた。合金鋼の採用で、この軽戦車は旧史と対して変らぬ装甲厚だが。実際には極めて強靭な装甲となった。砲塔や全面装甲に限って言えば、シャーマン戦車の主砲弾に耐える計算となっていた。

次に検討されたのが主砲だ。初期生産型の95式戦車は94式37mmライフル戦車砲を装備するが、後期型では98式37mm滑空砲を使用する。98式滑空砲の砲弾はHEAT弾だ。HEAT弾は滑空砲でより威力を増し、滑空砲だと初速をあげられ、さらに装甲貫通力を増す。

理論上はシャーマン戦車と戦える仕様。もちろん圧倒的に多数でないと成立しないが、太平洋での使用を考えると絶対不可欠なものだった。

95式軽戦車
全長4.5m
全幅2m
重量6t
速度最大50km
定格速度40km
主砲
94式40口径37mmライフル戦車砲(前期型)
98式50口径37mm滑空戦車砲(後期型)
98式60口径37mm滑空戦車砲(最終型)
装甲
砲塔外周20mm
砲塔上面12mm
車体傾斜前面20mm
車体後面10mm
車体上面前部9mm
車体上面後部6mm
車体底面9mm
エンジン
三菱製ガソリンエンジン6気筒160馬力
乗員3名

「95式軽戦車うまくいくといいわね。」

「うまく行くさ。陸上自衛隊のやつら、目を爛々としていたからな。今迄海上自衛隊ばかりが目立っていたから無理も無い。それに国内の基礎技術力向上ばかりでは彼らも知識の持ち腐れだよ。雅ちゃんのおかげでいい方向に行きそうだ。」

遥と隼人が又いつもの様にランチを共にしていた。鹿鳴館で雅に会い、海軍と陸軍のパイプ役となった二人だ。

「でも、私、この間聞いたわ。」

「何をだい?」

「この世界、新史は私達の旧史とは違う世界らしいというのよ。」

「どうゆう事だい。」

「空母天城の事はしっている?」

「いや、始めて聞く。ていうか、天城って雲龍型空母でもっとずっと後に登場する船だ。」

「いや、そっちじゃ無いのよ。天城級巡洋戦艦天城の改装型空母天城の事よ。」

「天城型巡洋戦艦天城だって?いや、あれは関東大震災でおしゃかになったんじゃ?」

「それが、おしゃかになったのは加賀で、天城は予定通り、空母になっているのよ」

「なんだって!じゃ、第一航空戦隊の空母は天城、赤城なのか?」

「そうなのよ。この間赤城乗艦のおり、空母赤城が2隻もいるからびっくりしたの。聞いたら、天城と赤城だって言うのよ。後で加藤本部長にお伝えしたけど。政策担当の意見では、この世界は私達の世界と違うのだろうとの事だったの。私、訳、判らなくて。」

「そうか、タイムパラドックス。」

「タイムパラドックスって、未来の人が過去の人に干渉したら歴史が変るからおかしいというやつ?」

「そうだよ。歴史は変らないんだよ。もう、俺達の歴史は変らない。この世界は別の世界だ。だから、最初から歴史が微妙に違うんだよ。そもそも、俺達の為に、未来の俺達の歴史が変る。そもそも、俺達が生まれない可能性がある。それはおかしいだろう。だから、この世界は別の世界なんだ。という事は歴史を大きく変更する事が可能という事だ。」

「なら、もっと平和な歴史にならないのかしら。」

「その為に努力しよう、二人で。」

「はい。」

二人は平和への努力を誓った。JSDFの面々の大半が対中、対米戦争に勝つことばかり考えていた。しかし、この二人はそもそも戦わない算段をしているのだ。

「永遠の平和は無い。だが、少しでも長い平和は作れる。」

「そうね。頑張るわ。」

「ああ。」

この二人の誓いは二人の愛情の証であり、共通の秘密だった。だが、二人の願いは叶わない事になる。むしろ、神は残酷で、二人を最前線へと送りだす事になる。二人は未だ、その未来を知る由も無かった。