注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!” -9ページ目

終日チビ。

 

本日は、チビの仲間が10時過ぎに来るという事で、7時過ぎからジムで一汗。

 

流石に平日の朝はジム内も空いてるせいか、エアコンの効きが半端なく(゚_゚i)

 

菊池です。

 

相方は仕事で終日不在の水曜日。

 

という事で、本日もチビとチビの仲間達担当はワタクシ。

 

初めて来るお友達は、行ってみたら担当がお母さんじゃなくて、お父さんだったという事に、大抵の子供は想定外になるので、緊張感一杯でスタート(-^□^-)

 

「こんにちは・・・」という挨拶も、初顔の子供の顔は強張ってます(≧∇≦)

 

そういうノリもさる事ながら、折角一日中遊べるんだから、外で遊べよ!と言いたいのは山々ですが、正直強く言えないくらいの外気温( ̄_ ̄ i)

 

という事で、早速「マリオカート」σ(^_^;)

 

ワタクシも参戦しますが(*゚.゚)ゞ

 

 

しかし、マリオを出来ない子供がいない事にビックリです(=◇=;)

 

午後からは様子見で、近くの森に昆虫採取でも行かせますかね(^◇^)

 

・・・・明日のノックは何だろ(゚_゚i)

 

それでは、また。

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

                      

                 ↓ ↓ ↓
1
1


2

目指せイチロー(-^□^-)

 

本日から夏季休暇を頂いております。

 

菊池です。

 

という事で、朝からチビ達の野球の練習に、引率?同伴?みたいな感じでσ(^_^;)

 

 

 

 

 

今日の練習は、いわゆる「特打:とくだ」。

 

バッティング練習のみの約2時間。

 

この夏、最高気温に達するであろうという予報通り、チビ達の水筒はあっという間に空。

 

見学、引率の親御さんたちも、まぁ~大変(゚_゚i)

 

日頃、下のチビの練習(上のチビは仲間と単独で行けるので)に同伴する母の大変さを体感・体験させて頂きました(^_^;)

 

その後は、チビの仲間達7人で我が家で、「仲間と風呂」→「メシ」→「マリオカート」という、野球よりお楽しみなメニュー(;^_^A

 

 

 

それでも、みんな大きくなって手間要らずです(-^□^-)

 

・・・・・明日も父への千本ノックは続く事でしょう( ̄_ ̄ i)

 

それでは、また。

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

                      

                 ↓ ↓ ↓
1
1


2

"3000"

 

 

今日はイチローで。

 

ホント、凄い42歳だなと(☆。☆)

 

たかが野球、されど野球ですが、世界に誇れる日本人の一人である事に今宵は乾杯です。

 

そして彼は、今後4000本を目指すとな(-^□^-)

 

ホント、凄い42歳だなと(゚_゚i)

 

という事で、明日からしばし夏季休暇を頂きます(*v.v)。

 

それでは、また。

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

                      

                 ↓ ↓ ↓
1
1


2

 

 

Wでお祝いですv(^-^)v

 

チビ達の夏休みに入る前に、

 

「今年はナイトズーラシアに行こうぜv(^-^)v」

 

と誘ってみると、上のチビは、

 

「えぇ~、いいよ俺は・・・」

 

と、軽く拒絶されたので、それなら仕方ないかと諦めていたら、昨夜、チビの幼馴染の家族と行ったらしい・・・・。

 

今夜、僕の帰宅後に、チビが何て言い訳するのか楽しみです(-^□^-)

 

菊池です。

 

さてさて、本日は相模原市緑区で建築中のE様ご家族の上棟式を。

 

 

ご家族は、元気なチビちゃんに、明るく優しいご夫妻。

 

式中の施主様のご挨拶でも、「今日は3つの良い事がありました」と。

 

「1つ目は、僕は雨男なんですが、バッチリ晴れた事。

 

2つ目は、無事に上棟式を迎えられた事。

 

3つ目は、今日は僕が誕生日だという事です。

 

もちろん、この日を上棟式に選んだのは、僕ですけど~(^◇^)」

 

お話のオチも、完璧でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

ご主人のお誕生日と重なって、ご家族にとっても、想いで深い日になられたと思います(*^▽^*)

 

年内には完成し、無事にお正月を新居でお迎えできるように、残りの期間も丁寧に工程を進めさせて頂きますので、今後とも、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m

 

それでは、また。

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

                      

                 ↓ ↓ ↓
1
1


2

熱い夏。

 

 

4年前のオリンピックの残像が殆ど残っていない五輪音痴のワタクシ。

 

スポーツ界ではアマチュア最大の祭典という認識でしたが、昨今ではプロも参加する大会。

 

確かに、それはそれでアリなんでしょうけど、正直、違和感があるのは昭和生まれのせいでしょうかσ(^_^;)

 

菊池です。

 

今年の夏は、週末にプレゼンテーションをさせて頂くお客様が重なり、会社が指定している夏季休暇期間中も、制作に、プレゼンにと、出勤して頂くスタッフがおります。

 

これも、ひとえにお声掛け頂けるお客様あっての事。

 

また、期待に応えたいという一心のスタッフあっての事。

 

ありがたいお話です。

 

僕らの成果は、ご提供させて頂いた住宅にお住まい頂き、5年、10年と時を過して頂いた結果、やっぱり当社を選択して良かったと思って頂いて、初めて成立するもの。

 

なので、提案に妥協は必然的にありません。

 

明日もモデルハウスでは、プランニングのご依頼を頂いているお客様の暮らしぶりを、お聞かせ頂く方、具体的な計画をプレゼンテーションさせて頂くお客様、無事に棟上が先日完了した施主様の上棟式と、賑わい溢れる日曜日になりそうです♪

 

後は、この暑さに翻弄されないように、日々のカラダのメンテナンスが重要かと(-^□^-)

 

明日からは、甲子園で夏の高校野球選手権が開幕。

 

五輪に、甲子園にと、8月は仕事同様に熱い夏になりそうです(*^o^*)

 

それでは、また。

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

                      

                 ↓ ↓ ↓
1
1


2