心がときめくポジティブ育児 ぼくは生まれて24ヶ月 | 「真面目にふざけて、ふざけて真面目に』 真面目なゆうき先生の妄想シリーズ紹介

「真面目にふざけて、ふざけて真面目に』 真面目なゆうき先生の妄想シリーズ紹介

 ひらかわ ゆうき の電子書籍の自信作『妄想総理シリーズ もしも〇〇が総理になったら』の紹介ページ



ハッピーバースデー!



ぼくの記念すべき2歳のお誕生日だ!



ぼくは、今まで気が気付かなかった細かいものにも気付くようになったよ。



どうして今まで気付かなかったんだろう?




いろいろ目に入ってくると、その名前を知りたくなるんだ。



「これは何?」「あれは何?」「これは?」 って質問攻めにするから、お母さん時々困ってるよね。



今は、教えてもらった言葉を、どんどん覚えられるよ。



そして、短い文章でお話できるよ。



「パパいま会社」「ママと買い物行った」「大きいワンちゃんいた」 とかね。




お話するって楽しいね。 お母さんいろんなお話いっぱいしようね。



お話をいっぱいすると、たくさんの言葉を覚えるし、その言葉をつなぎ合わせ

て文章にする力もつくんだよ。

 

お母さんとお話すると、お母さんの言っていることを理解しようと集中するでしょ。



注意して聞くでしょ。


だから、集中力や注意力もつくよ。


それに、お話したい内容を頭の中に思い浮かべて、それを上手に伝えられるように一生懸命考えるから、きっと頭も良くなると思うよ、ぼく。



最近、いろいろなお友達ができたけど、家でお母さんとあんまりお話をしていないお友達の言うことはね、ぼくにはわからないことが多いんだ。 


きっと、あんまりお話しないから言い方がわからないんだね。


みんな、お母さんといっぱいお話できるといいね。