私のパソコン、DELL製でもう8年近く使っているので、最近しょっちゅうフリーズするようになっていました。
スクール関係も個人の原稿類もすべてパソコンに入っているので、壊れたら取り返しがつきません。
というわけで、パソコンを買い替えました。
どうせ買うなら最新のものをと、Windouws8 にしましたが、「どうしてこんなに違うのよ~~~」
おまけに、何故か成り行きで回線まで変えることにしてしまって、J.COMからフレッツ光になりました。
ネットはすごくすごく早くなりましたが、なにせ大元を変えたので、すべての設定をやり直さなければならなくなって・・・
ああ、ややこしい~~~~~
毎晩、パソコンに怒鳴っています。
「画面を消したいだけなのに、どこに×があるのよ~~~」「どうせいっちゅうのよ~~~」
若い頃は、本を買ってきて自分でホームページを作ったりしていたのに、やっぱ年のせいかなあ。
新しいパソコン買ったのに、ワクワクどころかイライラしっぱなし。
性能は格段に良くなっているらしいけど、使いこなせなければなんにもならないよねえ。
まあ、宝の持ち腐れにならないように頑張ります。
『グローバル社会に生きる子どものための-6歳までに身に付けさせたい-しつけと習慣』
アマゾン購入ページ