『子どもが将来「人に優しくて思いやりがある子」になる親の口癖』に続いて 『かけてあげると子どもの「考える力」がグーンと伸びる魔法の一言』というテーマで、ママ向けサイトのIT Mama (イットママ)に記事を書きました。
それが、ヤフーのネタりかで、アクセス数が2位になり、記事が出てから10日近く経った今でも、フェイスブックの「いいね」数で20位以内に入っています。
この二つの記事は、IT Mama に記事を書くということが決まる前から、危機感を持っていたテーマで、書きためていたものを、短く簡潔にしたものでした。
IT Mama の編集者さんが、目を引くようなタイトルをつけて、出してくれました。
その後も引き続き記事を書いています、
こういうネットニュースは、次から次へとニュースを掲載していかないと、読者に飽きられてしまうのだとか。
私もできるだけ、記事を書いていこうと思っています。
よかったらご覧くださいね。
『かけてあげるとこどもの「考える力」がグーンと伸びる魔法の一言』
IT Mama のページはこちら>
ネタりかのページはこちら
『グローバル社会に生きる子どものための-6歳までに身に付けさせたい-しつけと習慣』
アマゾン購入ページ