プロバイダー変えたけど・・・(・。・; | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

今までネットの接続は10MBのケーブルテレビだったんだけど

100MBのTEPCOひかりに変えた♪


本当は先月の終わり頃、配線工事が来ていて

今月1日から開通してて、使えたんだけど

いつから使っていいのか分からなくて

プロバイダーから

「使えますよ」

という連絡を待っていたんだけど

工事が始まる前になんだか書類が来ていて

もう使えるようになってたみたい(・・;)


今日、何だか気になってプロバイダーに連絡してみたら

今月から料金が発生してますって\(◎o◎)/!


まじでぇ~~\(◎o◎)/!


急いで設定してみたけど


あれ?


つながらない(>_<)


なんでだ? なんでだ?


サポートセンターに連絡すれば早いのに

自分で解決してみたくて悪戦苦闘(ーー゛)


TEPCOひかり


どうやってもネットがつながらないので

観念してサポートセンターに連絡(ーー)


すると、ルーターを使っているなら

パソコンの設定はしなくて良くて

ルーターの設定をすれば使えるとのこと。


な~んだ(^O^)


ホントだぁ~

設定画面見たらケーブルテレビ仕様で設定してたのを思い出した♪

TEPCOひかりはFTTHを選択すればOK☆


よし!

これでつながった(^^)v


次は・・・

メール設定だ!


これが全く設定できない(ーー゛)


POPサーバがアクセス拒否しているのだ~\(◎o◎)/!


なんでだ~?


これで半日悩んでいる(ーー゛)

サポートセンターの受付時間もとっくに過ぎて

明日にならないと問い合わせできないし・・・(;一_一)


とりあえず、オヤジがやっているオンラインゲームの

入室がスムーズになっただけでも儲けものだわね♪


(オヤジはいつもはゲームに入室するのに50回くらいトライして

ようやく入室できるらしいんだけど、ひかりにしたら3回で入れたと感動してた(●^o^●))


しかし、あたしにとっちゃ~

メール受信が大切なのにぃ~(>_<)


親の会の連絡とかあるしな~(・。・;


でも、お腹も張ってきて、

もう嫌になっちゃったから今日はもう寝よう(>_<)