ピアノエモ。 | A baited cat may grow as fierce as a lion. -ex.optimism-

A baited cat may grow as fierce as a lion. -ex.optimism-

アラサー女子のすったもんだDIARY。目指せ!!サビない30代!!

最近ね、ピアノエモにハマりだしてます。


でも、ここんとこずっとスクリーモ中心に聴いてたんすよ。


スクリーモも大好きだけど、そればっか聴いてると少し疲れる時があって(笑)。


スクリーモ聴いて発散したり、逆にうんと凹んだり。


そういうのばっか繰り返してると、時々爽やかなんが欲しくなるんですよ(^▽^;)


で、ちょいちょいピアノエモ聴く割合も増えてきて。


ほんで、中でも今一番好きなんがMaeとDREAM STATEです。


あとは、バンド名の通りグランドピアノ奏者のいるpianoってバンドとか、


SOMETHING CORPORATってバンドも結構良い感じです。


あたし本来、キーボードとかピアノが入ってるバンドって


どっちかっつーとあんま好きじゃないんす(爆)。


最近まではキーボードっていうとどうしてもポップなイメージが強すぎて。


なーんか物足りなかったんですねぇ。


もちろん素晴らしいバンドさんは沢山いらっしゃいますが、


あたしは自分のツボにドンピシャなバンドに出会えてなかったんですよ。


ほんでも、最近色々聴くようになって、


ポップだけじゃない!こんなにもエモくて泣けるロックがあるんじゃー!


ってのにようやく気付いたわけですよ(笑)。


ってことで、今は色々耳を傾けて聴いておるんですね。


つい先日もmixiでコミュに入っちゃったもん(笑)。


多分、あたしがダニエル・パウター気になっちゃったのも


偶然だったけど、そういうところからなのかもしれないね。


何かねー、最近ホントこういうの聴いてると泣きそうになるよ(笑)。


ライブで聴いてる並に感動するもんね。


これ、生だと絶対号泣だと思うよ(笑)。


中でも今一番のお気に入りがDREAM STATEのSOMETHING TO BELIEVE INって


彼らの中では一番新しいアルバムです。


DREAM STATE

Something To Believe In


これは、サイトで視聴して翌日ソッコーでCD買いに走りました(笑)。


これ個人的にかなりオススメなんで


後日改めてレビューでも載せようかと思うとります。


まぁ、気になった方は良かったらちょっと視聴とかしてみて下さい。


Mae  http://www.toshiba-emi.co.jp/intl/import/0504mae.htm

DREAM STATE  http://www.fabtone.jp/band/dreamstate.html