いろいろあった、シャープのマスク販売。
https://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/e/37eb7e1f149e50e7f22cd179a5018271
https://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/e/5a6f148ce197c385aff91be5eac7ca08
https://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/e/1cecc47a9b383b22e6c4f907729be700

抽選販売に変更となりましたね。
https://cocorolife.jp.sharp/mask/
21日の販売では、結局、誰ひとり購入できていなかったようです。

第1回目の応募は4月27日で、50枚入りを3万箱を販売。
当初の予定販売量の半分量を販売するみたいです。
抽選は4月28日。

第1回目の発送等が一段落してから、第2回目の抽選販売になるんですかね?

ただ。。。
応募期間が1日だけってなると、またまた4月27日に応募が殺到して、
終日、つながらない現象が起きそうですね。。。
はたまた、サーバーダウンの可能性もなくはない?

はたして、どうなることやら。。。

今、話題のアベノマスク。
配布されたマスクが不良品だった!なんてな報告が、多数寄せられているとか。
虫が入ってた!とか、髪の毛が入ってた!とか、黄ばんでだ!とか、
カビが生えてた!などなど。。。

いったい、どんなマスクが届いてんの?
ってな素朴な疑問から、ちょこっと調べてみたら。。。

こんな写真が出てきました!


ネタ元はこちら↓
https://mainichi.jp/articles/20200421/k00/00m/010/292000c

いや、これはないっしょ!!
こんなんが届いたら、即ゴミ箱行き!
税金の無駄遣いせんとって〜!!

今後は検品を強化する!なんてなことを言っておられるみたいですが。。。
こういう問題が起きた時点で、アウトでしょ!
信用できるハズがありません!
はっきり言って、いりません!

即刻、中止して、全世帯にマスク購入券を配布してください。
466億円のマスク配布予算があれば、
相当数のマスクが確保できるのではないかと思うのですが、
いかがでしょうか?
シャープさん、完全に白旗宣言です。。。



当社マスク販売に起因するアクセス障害についてのお詫び

本日4月21日(火)、個人のお客様向けにマスクの販売を開始しましたところ、
予想を大幅に上回るアクセスが集中したことにより、
ご購入いただけない状況が発生いたしました。
また、同時に、当社のCOCORO+サービスに繋がりにくくなるという現象が
発生いたしました。
マスクをお求めのお客様、並びにAIoT機器をご愛用のお客様、
COCORO MEMBERSの登録や利用サービスへのアクセスに
多大なるご迷惑をお掛けしたことを、深くお詫び申し上げます。

現在、問題解消を図るべく、鋭意対策を進めております。
次回販売につきましては、本サイトにて別途ご案内させていただきます。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


マスクを求めている人がどれだけいるかってな予測が、
まったく足りてなかったってことですかね。。。

きちんとシステムを構築し直して、また、マスクの保有数も十分にした後、
みんなが安心して購入できるようになったらいいですね。

さてさて、今朝から販売が始まったシャープのマスク。
とんでもないことになっているようです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1248556.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398951000.html

シャープは21日、品薄が続くマスクの販売を
自社のネット通販サイトで始めたが、
午前中からアクセスが殺到し、長時間にわたってつながりにくい状態が続いた。

会社は午後6時ごろまでに21日の受け付けを終了したが、
実際に申し込みを受け付けることができたか分からないとし、
「詳しい状況を確認している」とのこと。

また、マスク販売の影響で、
家電をインターネットにつないで外出先などから遠隔操作できるサービスにも
一部の機能が使えなくなる問題が起きたとか。。。

ちなみに、スマホのアプリから操作できなくなった方々の
悲痛な叫びがこんなに。。。
https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/sharp-mask-iot


試しに私もトライしてみたけど、まず、会員登録の段階で、
現時点(午後9時30分)でもまったくつながらない。
厳密にいえば、何回かはつながったのだけど、
会員登録画面まではたどり着けても、認証コードの入力画面でストップ。
認証コードがメールで送られてくるハズなんだけど、
そのメールが届かないありさま。。。

夕方には、こんなお知らせが出ていました。



アクセスの集中により、WEBページが表示されなかったり、
会員登録時の認証コードメールが送信されず、
会員登録ができない事象が発生しています。

やっぱりか〜。。。

こりゃ、なかなか購入までいきつかへんなぁ〜
道のりは長そうだわ。。。

もともと、購入日を含めて3日間は再購入ができないという制限が
ついているんだけど、
これって見直した方がいいんじゃないかな?

たとえば、今日購入できた人は23日までは購入できないけど、
24日からは購入できる。
ってことは、同じ購入者が、3日おきに再購入できる可能性があるかわりに、
延々と購入できない人が出てくる可能性もあるわけで。。。

でもって、さらに恐ろしいのが、
『購入した!』ハズが、
実際には『購入できていない!』可能性があるってこと。。。

いったん購入をストップさせて、
このあたりの問題を完全に解消した方がいいんじゃないかと。。。
でないと、信用ガタオチなうえ、へたすると暴動が起きちゃうかもよ。。。


いましがた、ついに、ギブアップ宣言がでましたね。

ただいま、アクセスが集中しているか、
またはメンテナンス中のためページを表示することができません。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
しばらくたってから、再度アクセスいただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。

クローズしちゃいました。。。(^^;)

昨日、シャープが個人向けにマスクを販売するとの報道が流れた。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1248198.html

シャープのニュースリリースでも正式に発表されているけど、
事前に会員登録が必要とのこと。。。
https://corporate.jp.sharp/news/200420-a.html

すでに、販売開始時間が過ぎているのだけれど、
サーバーがダウンしているのか、
昨日からずっとサイトにつながらない状態が続いている。
そのうち繋がるだろうし、
初日から慌てなくても、
日をずらせば購入できるんじゃないかと思ったりもするけど。。。

いやはや、マスクショックってすごいね。。。


「シャープマスク」
https://cocorolife.jp.sharp/mask

土手に生えていた土筆で作りました。
">
平和っすねぇ〜。。。