谷口眼鏡ターニング~ノーズパッドからクリングスパッドへ交換 | メガネのササガワ店長ブログ

メガネのササガワ店長ブログ

東京都北区十条銀座商店街で快適なメガネ生活をご提案する眼鏡作製技能士1級メガネのササガワ店長です。
見え味・掛け心地・似合うメガネを大切にして、見た目も見え方も満足いただけるメガネ作製を目指しています。
メガネを通して笑顔に…お気軽にご相談ください。

福井県鯖江にあります谷口眼鏡ターニングプラマ~シンプルなウェリントンタイプ

定番の人気スタイルですが、似合うか似合わないかは

掛ける人のお顔とのサイズバランスと掛ける位置が大切です!

今までお掛けになっていたメガネは、サイズも大き過ぎて、お鼻の形状とノーズパッドが

まったく合っておらず、悲しい結果になっていました。

選んで頂いたターニング、サイズバランスはバッチリですが

お鼻の形状とノーズパッドが合いません。

そこでクリングスパッドへ交換しました。

ズバッともとのノーズパッドをカットして、そこをヤスリで削って、バフで磨いて平らにします。

クリングスパッドも色々なタイプがあるのですが、今回は差し込み式で

長めのサイズを選びました。

最終的にフィッティングしてグッと掛け心地も良くなり、ズレなくなりました。

ストレスのないメガネライフを楽しんでくださいネ!

 

ではまた~店長