なんでだろ〜? | おっぽの会ブログ

おっぽの会ブログ

保護犬・保護猫達の日常の様子、お世話の風景など

おはようございますあしあと




なっちゃん花これはおやすみなさいの時なんですが、


なつこさん、おはようございま〜す!って

早朝に起こしてもクークー寝てます飛び出すハート



老犬ってなんでこんなにかわいくて愛おしいのラブ



共感される方は多いかなと思いますが、



老犬、老猫を家族にって思う人は意外と少ない事実、、、



なんでだろ〜なんでだろ〜、、、



いろんな考え方があるのは重々承知なんですがねえー



保護犬猫が初めてでも、ぜひ老犬老猫を迎えて欲しいなと思います。



バイ ザ ウェイ(シェルターで英語を流行らせようかと)



猫さんの中には猫風邪をひいているこもいます



集団生活の中では人間だって、学校に行ってる子供が感染しやすいですよね。どうしたって。。。



申し込みしてきてくれた猫さんが猫風邪だと伝えたところ



初めての子は健康な子がいいってことでお断りされました



👀え?


しかもそれを希望者さんに言ったのは獣医さんだと

か、、、え?獣医さんって動物が好きでなってるんじゃないの?



保護犬保護猫のいいところを獣医さんが伝えていけばみんなもっと受け入れてくれるのに(獣医さんが言うことはみんな信じがち←中川持論)



こうやって、

希望者さん現れました→ダメでした

ってのを結構繰り返すと、不思議と?人は人を信じれなくなります無気力




覚悟を持っておむすびから問い合わせしたはずなのに



その覚悟はそんなもんか



ならばその程度の覚悟のところに嫁に行かず婿にも行かずわかってよかったよかったウインク



ガッカリする気持ちを払拭するべく、代表はいつも前向きに私たちに言ってくれますグー



もちろん素敵なご縁も続いていますキラキラ



まだまだたくさん家族を待ってる子たちがいます下矢印


白黒さんたち笑

まいこ ありこと クク

みんないい子ですラブ




しずかさん



ましゅこ




ひかり


ちなみに私はかなりひかり推しですパーハート




【ボランティア条件】
6時〜17時の間で

◉1日3時間以上、週2以上来れる方
もしくは
◉1日5時間以上、週1以上来れる方

◉猫アレルギーのない方

ご飯のお世話
お散歩
猫舎犬舎のお掃除
洗濯や在庫補充をお願いします

犬猫たちの快適な毎日を
一緒に作ってくださいませんか。

DMへ
①お名前
②連絡先
③交通手段

を明記の上、不明点も合わせてお問い合わせください🙇‍♀️