先入観 | おっぽの会ブログ

おっぽの会ブログ

保護犬・保護猫達の日常の様子、お世話の風景など

3月21日にふとニュースを見て知ったこと。


この日は『世界ダウン症の日』だそうで、

3月は啓発月間として情報発信に取り組んでいるそうです。

そして2024年のポスターテーマが



End The Stereotypes


思い込みを 想いなおそう


人が他人や物事に対して抱く固定観念や先入観(思い込み)のことを「ステレオタイプ」

と呼ぶそうです。

英語苦手〜🙄



あとは今話題の大谷翔平。

元々のスター性はもちろんだけど、

計画性と努力の塊の人ですよね。

そんな大谷くんの名言の中にも似た言葉があります。


先入観は可能を不可能にする




もうこれは全てにおいての通年のテーマでいいのでは?





思い込みや先入観はときに誰かを傷つけてしまうことだってあります。



snsを見ていると投稿する人や投稿内容によってはマイナスの先入観の塊なことも。


日本というのは島国で情報や常識の

固定観念がとっても頑固な所も。

そんな島国の中の更に小さな世界のSNS。

チラッと目に入るだけで嫌になるなあと思うことも🫠


上のテーマの通りみんな想い直してや〜🫠

それだけで世界はハッピーや泣き笑い








成功するとか失敗するとか関係ない

やってみることが大事。

(by大谷名言集)



先入観から自分の力を諦めてしまっては

可能性を閉じさせてしまいますよね。

もったいないですよね。



伊豆へきてから突き刺さる言葉。

なんでもチャレンジしてみたいですね〜。






先入観や固定観念で仕分けされたり見られたくない!

おっぽのカワイイ子達!!




シュキ





プリシラ








私の密かなこだわりは

SNSのハッシュタグ機能で病名は絶対付けないこと。

発信ツールの使い方として間違ってるかもだけどww


ドライアイのあおです💁🏻って紹介されたら自分だったら嫌じゃない?www



同情が欲しいわけでもないし

見て欲しいのは病気じゃないニコニコ


だったら最初から変な先入観になるものは排除!


ただ幸せになって欲しいだけだから飛び出すハート



チャイも早く幸せになろうね!




思い込みを想いなおそう