パンツ脇、腰のカーブ「1」「2」 | 今日のオハナシ

今日のオハナシ

「パターンは自由!」・・・って思ってます。
皆さんの何かヒントになればうれしいです。

週末・・・皆さんいかがお過ごしですか?

小松でゴザイマス。イヒ

 

少し世間も落ち着いて(?)来たせいかどーかはワカリマセンガ。見学希望の方が三名。

一昨日は19歳男子🧑がお見えにナリマシタ・・・ので。

とりあえず「藤井フミヤ」を知っているかどーか確認シマシタ。

始め「知りません🧑」と言っておりましたが。

ギリ、知ってイマシタ。真顔

 

彼の「顔見たら、分かると思う🧑」の発言に、

もはや「フミヤ」も、そう言う立ち位置かと少し寂しい気持ちにナリマシタ。ぼけー

 

 

「19歳・男子🧑」(ファッション系の大学生)

もう少し状況が変わって来たら・・・お見えになるかも。ニコ

(いつでも、ドンゾォ~~!!)

 

なかなか・・・ね。

 

私の教室は決してハードルを上げているつもりなど、サラサラ無く。

昨今、私の耳👂に入って来るお話によると。

必要以上にハードルを空よりも高ぁ~~~~~く!!上げているお教室もあるよーで。おーっ!

確かにハードルを高く上げているつもりはないですし、上げる必要もない。

 

・・・ただっ!!

 

簡単かと言えば、そうとも言い切れない。

おかげさまで、生徒さんとのお付き合いも増えました。

(正直なところ、増えたり減ったりガーン

 

私の教室は「6回」で、一区切りがつくようにしています。

続ける分には何の問題はないのだけれど、誰しも「辞める」は、ちと言いづらいよね!?うーん

なので、こんなカードを作り、続けるかたはカードを更新~。

そんな感じにしてオリマス。(有効期間 6ヶ月)

 

 

カードを更新しない方・・・もちろん!いらっしゃいます!ショック

 

その方達を見ての私の率直な感想。ぶちゅー

パターンの事も・・・(←「も」)

「知っていると良いよねぇ~!」

「知ってた方が良いよね!!」

「知ってたら、こんな事やあんな事も出来るよね!」

 

・・・な、タイプ。真顔

 

や・は・り。

お洋服の仕事を、している、していない、に関わらず、その人にとっての「パターンの価値」が、どれほどのモノなのか??・・・って、思いますー。あせるあせる

 

ぶっちゃけ!

カードを更新しなかった人もいれば、私が更新を勧めなかった人もいます。

教室に通ったところで、たぶん身にならず。ぼけー

 

うちの教室で一番長い方、たぶん4年以上通って下さっていると思います。

年齢的にも人生の大先輩です。

彼女は洋服関係の仕事とは無縁ですが、教室で引いたパターンを必ず、

お洋服にして見せて下さいます。

彼女にとって「パターン」は、とても大切~ラブラブラブラブ

 

ハードルを上げるつもりはないですが「お手軽感」が通用するモノでもないです!ニコ

パターンの勉強は「パターンが大切に思える心」が必須アイテム~ラブラブ

 

・・・本日はこれにて失礼!!真顔

 

***  ***  ***  ***

 

「カジュアルパンツ」

脇のラインは、なるべく「直線的」にしたいです。(ラシイデス真顔

脇のカーブがキツイと修正がはいりますからぁ~。

 

でも、やはり脇カーブがキツイと少し「ミセス」な感じデスカネ?うーん

 

前のウエスト寸法を取る時に・・・

C.F から測っていくと「ウエストの脇位置」と「ヒップの脇位置」との差が、

ありすぎて線でつなげると、どうしてもカーブがキツクなってしまう時が

あります。(C.Fからウエスト寸法を測り出す)

 

ウエスト脇の位置は・・・

「ヒップ脇位置から中心に向かって2.0cm」位の間にすると、

あまりカーブがキツクなりません。(脇からウエスト寸法を測り込む)

 

私は、そんな風にやっています。

カジュアルパンツに「丸い腰ライン」は少しビミョーかも(?)知れませんね。イヒ

 

 

今回のお話は単純に「脇のライン」についてデス。

パンツのウエスト寸法は「測り出す」「測り込む」だけで

決められるものではありません。

「測り込んで寸法を設定」した時に「前後中心線の倒し」も関係してきます。

 

「測り込んで寸法を決めた」は良いが・・・

今度は前中心の倒しがきつくなり過ぎて「前股ぐりの長さが長すぎる」

・・・そんな風にもなりかねません。

パンツは難しぃ~~~デス!一筋縄ではイカナイ。ぶちゅー

 

*** *** *** ***

 

「パンツの脇線にカーブをあまり付けたくない」

上差しそんなお話をしましたが・・・

 

そうは言ってもウエストとヒップに差が生じるのは致し方がないモノ。

どう処理をするか、私も頭のイタイところデス。ぼけー

 

パンツでよく見かける「切り替えポケット」

この切り替えポケットを利用して1.0cm位なら処理できます。

 

「ポケット口上がり線」

向こう布側、パンツ側でウエストラインからのスタート位置を

1.0cm離してスタートさせます。

脇線にぶつかるゴールは同じ位置です。

こんな風にして1.0cm、差寸を処理(ダーツ)出来ます。

 

ここで一つ注意です。

 

向こう布を作る時に斜線部分を袋側に倒すと意味がありません。

ダーツ処理なしで脇で1.0cm余計にけずるのと同じになってしまいます。

・・・カーブがきつくなりますよ!

 

 

 

この「1.0cmのダーツ」は、パンツを組み立てる時に、

たたまれた状態になってベルトに付く。

・・・と考えてクダサイネ!ニコ

 

今日も一日、おつかれサマンサァ~音譜