ずっと、自分にノルマのように課題を設けて、ストイックに生きていたけど、やめられるようになったこの頃です。
趣味や好きなことでも、「ここまでやりたい」と熱中するあまり、ムリしたり頑張ったりしていました。
やり過ぎと思うのは、どんなに体が疲れてしんどくても、やってしまうこと。
体調と健康を優先にしてみると、頑張らなくてもいい事が見えて来ました。
程々に頑張っていても達成できたり、余計な力みが抜けて良い方向に進んだり。
ちょっと新しい世界を垣間見た感じ。
前よりスマホを見なくなりました。
人からの連絡や、自分に関係する必要な情報を見る程度。
気になるニュースを次々追ったり、あれこれ検索していたのは何だったんでしょう?
面白いけど、脳は疲れていたと思う。
そういえば、女性の脳は器用で、食事しながらテレビとスマホを同時に見て、情報を頭に入れられるらしい。しかし、それにより脳が疲労して、脳が萎縮しやすい…?と聞いたことがあります。
ホンマかどうか知らんけど。
相変わらず、ホルモンバランスの影響で、倦怠感が出てしまいますが、かなり心の余裕ができた実感があります。
精神的に随分と安定しています。
ちょっとしたことが凄く幸せ。