大人になってからはピアノの練習が好きで、一日の楽しみな時間であるのだけども、どんどん苦痛になって来ました泣

インヴェンション11番が弾けなくて、苦手だから必然的に、他の曲よりこの11番に多くの練習時間を割くことになります。


好みではない曲を何ヶ月も弾いていると憂鬱に…。

暗くて、テーマがキャッチーでなく、ダラダラしている感じ。

好きなフレーズここ⬆️だけ


嫌になるから、さっさと終わらせてやろうと思うのに、上手くいきません。

弾き難くて、3回も運指が変わって、その度に指番号やり直し練習。

今月やっと運指が定着して、少し弾きやすくなりました。


これで合格しなかったら、「一旦他の曲に移っていいですか?」と先生にお願いしようかと思うくらい、もう解放されたいえーん

皆さん、やはり合格するまで耐えて練習されているんでしょうか?

半年以上11番弾いていますが。根性が足りないですよね…。

気分転換に10番を自主練しようかなー。春らしい明るい気持ちになる曲を弾きたい。


仕事が忙しい時期だと余計に、ピアノの練習にストレスを感じてしまうのは辛いな。

思わずボヤいてしまいました汗