ピアノ友達にお誘いを受けて、少人数の弾き合い会に参加させて頂きました。
小さいサロンですが、お花が飾られ、とっても綺麗ピアノはよく響いて、上手くなった気にさせられます。
暗譜チャレンジ2回目
2曲暗譜演奏に慣れて来て、一応楽譜を傍に置いていましたが、見ずに弾けました。
2周目に演奏した際には、暗譜が一部分飛んで違う和音にしてしまい、うる覚えの箇所が明らかに。
和音の多い曲はポジションで覚えていて、音で覚えられていない為、暗譜はまだ怪しいです。弾きながら、楽譜が頭の中にはっきり浮かぶようになると成功です。
ポンセの曲、皆さん気に入って下さって、曲名聞かれると凄く嬉しい。もっと素敵に弾きたいな
「音が凄く綺麗」と言って下さり、前日聴いたランランさんの音色をイメージしたのが、功を奏したか?(笑)
上級者の方が数名おられて、聴き応えがありました。私は丁度、楽譜が見える位置に座っていたので、これは譜読み大変そう…弾けるの凄いなぁと尊敬!
2周目はお喋りタイムでしたが、私は子供のお迎えで途中退席。曲のこととか、お話聞きたかったですが残念。
帰ってからは、まず暗譜の怪しい箇所に印を付けて、和音の音を覚え込みました。