ノクターン研究会で最初にご紹介しようと思ったサイト。
ショパン ノクターン全曲の解説一覧
作品の年や弾き方のポイントも詳しく載っていて便利なので、公開記事にしてみました。
リンクが文字化けしている…見れるかしら?
次は何番弾こうかな?
3番、4番と詰めて行こうかと考えていたけど、晩年の17番が急に弾きたくなりましたピアノ協奏曲第二楽章に雰囲気が似ていて、色んなショパンの魅力が詰まっているような作品。
苦手な長いトリル綺麗に弾けるように頑張ってみたいです。
ノクターン研究会で最初にご紹介しようと思ったサイト。
ショパン ノクターン全曲の解説一覧
作品の年や弾き方のポイントも詳しく載っていて便利なので、公開記事にしてみました。
リンクが文字化けしている…見れるかしら?
次は何番弾こうかな?
3番、4番と詰めて行こうかと考えていたけど、晩年の17番が急に弾きたくなりましたピアノ協奏曲第二楽章に雰囲気が似ていて、色んなショパンの魅力が詰まっているような作品。
苦手な長いトリル綺麗に弾けるように頑張ってみたいです。