バロック音楽は声楽でやっておりました。イタリア歌曲集。

《Caro mio ben》とか、切ない愛の歌が多くて、いかにもイタリアらしい表現が好きです。

素朴なメロディだけど、歌詞は激しく情熱的なのも良いですね〜。


今はピアノでバロック音楽、バッハを弾いているのですが、何だか声楽とは全然違う感覚凝視

感情の波風立てない厳かな雰囲気。


長いトリルの歌い方が異なることを最近知りました。

声楽は、遅いトリルを段々速くして歌います。

ピアノは全て均等な速さで16分音符や32分音符で弾きます。


バロック音楽というものが、よく分からなくなって来ました。

声楽と器楽では違うのかな?

楽器によって演奏の仕方が違うのかな?

ヴァイオリンにはヴァイオリンのバロックの弾き方があるのかな?



バロックを弾くと「ロマン派になってる」と言われ、ロマン派を弾くと「拍にきっちり嵌めずに、もっとルバートして」と言われますキョロキョロ

最近はロマン派は丁度良くなって来ましたが…。(加減が分かって来た)

また1回極端にやり過ぎ練習してから調整しよう。

1年前も同じようなことしてたなぁ。やり過ぎなくらいやると見えて来ます。

足し算から引き算すると私は分かりやすいです。



苦手意識は無くなりましたが、弾き方がまだピンと来ていませんショボーン