本番前の日にホールで演奏させて頂きました。

グランドピアノに1週間触れていなかった為、響き方やペダル調整を確かめられて良かったです。

マスク外し忘れて覆面ピアニストになってる(笑)

左手が後半硬くなって来て、硬いなと思ったら最後間違えました。できる限りppにしようとして筋肉が緊張したのかな?

「頭の位置が変わらないように」レッスンで言われたけど、まだ頭動いてますね。

割と思う感じの仕上がりにはなって来ました。



先週は殆ど弾けませんでした。


今月ダンスパーティーがある為、ダンサー夫は夜も打ち合わせやレッスンへ。

夫が居ないと練習捗りそうなんだけど、子供が絡んで来ます。さっさと夕食とお風呂済ませて練習したいのに、子はゆっくりしているもんであせるまだ食べ終わらないならお風呂行こうとすると「食べ終わるまで行かないで。一人寂しい」と言う。

なんやかんやしていたら、15分しかピアノ弾けない。


木曜日、夫が夜いる日!今日は練習1時間以上出来そうと思いきゃ…夫、胃腸炎になる。微熱もあるとか。私の仕事中にLINEで報告あり、「ノロかもしれないから、病院行って。予約取れなかったらドクターカミングで往診来てもらって。ビオフェルミン棚にあるから飲んで」と指示。

ポカリとうどんを買い帰ると、テーブルにはお昼に食べたらしいカレーメシが、スプーン突き刺さったまま置いてある。(少し食べただけで残したある)

ノロやったらどうすんねんムキー

私に片付けさすんかい!?

食事取る元気あるなら片付けくらいできるやろ。スプーン抜いて、ゴミ箱捨てや!

病気なったら食う・寝るしかせん。夫といふ生き物はプンプン

この日は全く練習できず…。

翌日、夫は症状が治まっていました。

良かった照れ今日は練習とレッスンの日音譜

と思ったら、先生から連絡来て、先生がお風邪でお休みになってしまいました。練習も勿論キャンセルに無気力

病み上がりの夫がいると、家で練習は憚られます。


家族全員の健康が大切クローバー