ビゼーのカルメン《ハバネラ》を歌いたいと、声楽を習っていた私。

ロマ音楽やジプシーが小さい頃から大好きでした。自由奔放に放浪する人生に憧れてたんですよね。


話変わりまして、今日なんと日本のカルメンを発見しました!

この世界観がたまらなく惹かれます。

スーパーモデルの山口小夜子のことを調べたら出て来ました。

山口小夜子さんの名言も素敵です。

「どういう風に体を使うかよりも、心が重要なの」

ピアノの練習している時に、「今、心のイメージちゃんと持ってた?」と自分に問いかけてみる。

きっと音楽も同じ。

心のイメージがあってこそ、音色が自然と身体から指先へ伝って出てくる。

そういう風になりたい。