サークルの練習会に参加してまだ2回目ですが、自分の演奏を客観的に聴くということの難しさ
沢山の人に聴いてもらって初めて分かること
というのを凄く感じます。
動画撮影して聴いてみても、
自分の中にある音楽と、
実際演奏してみた音楽の差異
及び技術面での劣り
は分かるのだけど、
どの様な印象で、
何か伝わるものがあるのか?
という、肝心の芸術の根源部分が俯瞰的に理解できないのである。
サークルのメンバーさんから、感想を頂くことがあり、本当に有難いです。
自分の音色は他者から聴く。
自分自身が第三者として客観的に聴くのは不可能だと思いました。