昨日のクラシック音楽館は、私にとって神回でした!
好きな演奏家さんに、大好きな「ボレロ」も
今年ファンになったヴァイオリニスト、石上真由子さん。
10月のラヴェルのコンサートで初めて生演奏を聴きました。個性的なファッションがカッコイイ。
番組でも独特でオシャレな衣装でした。
演奏だけでなくファッション等も、独自路線を行ってらっしゃる方が好きです❣️
反田さんも特徴的な髪型で、自分をプロデュースされてて素敵ですね。
更に、医師免許を持ってらっしゃる⁉️ビックリです。益々カッコイイ
そして、今年初めにレクチャーコンサートに伺った江口玲さん。
ニコニコ穏やかな話し方で、演奏も力強さの中に優しさと温かみがあり、太陽の様な方だなと思いました。
番組では「英雄ポロネーズ」を。
響きの軸がしっかりしていて、憧れます。
コロナ禍のコンサート、アンコールで静かな曲を予定していたけど、皆に元気になってもらいたい!という想いで「英雄ポロネーズ」に急遽変更した、というエピソードを話されていました。
急遽変えて弾けるって凄い‼️流石プロですね。
ボレロ!
いつも不思議な魔力を感じます。
同じメロディーの繰り返しなのに、終わらないで欲しいと思う。何度も聴きたくなる。
演奏者泣かせの曲と言われていますが、演奏者の限界を求められるこそ、こんな強いエナジーを生み出すんでしょうね。
眠りから醒めて、活発に生きる。とても元気になれる曲です。
録画したので、また見よう

にほんブログ村

にほんブログ村