今日レッスンで、前日の練習と同じくらい弾けました
いつもレッスンなると間違えまくりボロボロなんですが。
ハノン1番
リズム変え色々やってたのが終わり、2番に進みました。
ショパンやラフマニノフが弾けるようになっても、ハノンはなかなか弾けない。シンプルなもの程難しい。私、全然ピアノ弾けてないやん…と思い知らされる。
ラフマニノフ
「アンダンテ・カンタービレ」
「前半は聴いていて、気持ち良いくらいになって来ましたよ」と褒められてめっちゃ嬉しい
後半部分は音の多い和音が続き、そこだけゆっくりテンポになってしまうので、全部同じテンポで(ゆっくりでも良いから)統一して通すことが課題になりました。
そして、「この曲ももう少しで仕上がるわね。次にレッスンして欲しい曲はありますか?」と聞かれましたわぁーい!
今並行して練習している
ショパン「Nocturne9-1」
リスト「コンソレーション3番」
をお伝えしました。
新しい曲をレッスンして頂ける。
それだけでウキウキして来ます
とっても嬉しい1日でした。

にほんブログ村