確か、去年の今頃だった。
30年程の付き合いになる親友と、カフェで話していたのだ。これからやってみたい事について。
思い返せば、彼女はいつもやりたい事を見つけて挑戦していて、習い事にもよく行っていて、私は良い刺激を貰っている。
ピアノの話になった。お互い子供の頃に習っていた。
再開してみたいけど、やはり弾きたいのはショパンやリストで、現実は指が動かないから、またあのつまらないハノン(指運びの練習曲)からやる事になるだろう、と話した。
友達の方は、ピアノ教室に行ってみた、と言っていて、端から諦めている私と違い、実際行動して一歩前進している。
「音楽は良いよね」と、友達が長唄や民謡も習ってみたいと話していて、
あ、そう言えば、私はオペラを歌ってみたかったんだ!

と気付いて、思い切ってやってみようと思ったのである。
歌なら楽器も小道具も要らないし、身一つで行ける!
なんて素敵な思い付きだろう!
早速、オペラ教室を検索してみて、「オペラって声楽って言うんだ」と知った。
丁度、そのカフェと同じ場所の、グランフロントの音楽教室に、声楽もあるのを発見した。
カフェ→音楽教室へ移動。
楽器店の中で、色んなレッスンが入っているらしい。
ピアノが沢山売られていて、店員が紹介して音を出していた。
声楽って、レッスンで生のピアノの音聴けるんじゃ?!わー嬉しいな

って益々その気になり、帰ってからも声楽教室を探してみると、あったあった、家の近所に!歩いて通える。
速攻で、お問い合わせに体験レッスンの申し込みをしたのであった。
カルメン歌いたい!カルメン歌いたい!
いつかは歌えるようになりたい!
そんな目標も抱きながら。