昨日、我が家のベランダにある
山椒の木が坊主になっていることに気がついた。
良~く観ると緑のイモムシが4~5匹ついているではないか。
中には黒いやつが一匹混ざっている。
「山椒に付くということはアゲハかな!?」と思い
ネットで調べてみると確かにアゲハ蝶の幼虫だ。
黒いやつはこれから脱皮して緑になるらしい。
アゲハ蝶って夏に羽ばたくものじゃないの!?
「イモムシ君たち、もう10月の半ばだよ
羽化して飛び立つのは11月頃になっちゃうんじゃない?」
今日の朝刊で5都道府県で桜が開花する珍事という記事が載っていたが、
これも我が家に起こった珍事である。
山椒の葉は食べ尽くされそうだが
季節外れに頑張って生き延びようとしている小さな命…。
このまま見守って行こう。