ミュージカル 「オペラ座の怪人」が好きすぎて、

ハンドル名をoperaにしました。

 

でも、最近はハワイやしの木が好きすぎて、ハンドル名を

ハワイにした方がいいかな?笑

 

夫と大学院生の息子と暮しています。

 

娘は数年前に結婚して、9月に孫真顔が誕生しました。

 

色々な方とつながりたいですラブラブ

 

どうぞよろしくお願いしますウインク

 

 

 
ハワイ最初のお買い物は、コスコ カポレイ店へ
 
(ハワイでは、コストコのことをコスコといいます)

 

 

 

 

 

ハワイのコスコって、いつもは駆け足!


早くマリオットのプールへ行こうよ〜

とか

ソファーのあるところで仮眠したいよ〜

とか

 

でも、子供がいないので、

チェックインまでの時間つぶしも兼ねているので

ゆっくり廻ります

 

まずは、こちら

 

 

こちら個包装の化粧落としです。

 

たっぷり液がシートにしみこんでいて、

個包装。

 

旅行の時にすごく便利なんですが、

100個入り

 

さすがに使いきれない💦

 

実はこれ、以前ロングスドラックで小さなパックを

8ドル位で買った記憶があり!

 

そちらで買おうと思いました

(忘れました💦)

 

手のひら位のマッシュルーム4個入り

 

二人で1つでも多いくらい大きい

 

 

 

夫は電子レンジでチンできる焼きそばが欲しかったみたいだけれど、

いつ食べるのよ?!

 

断念させました

 

 

 

 

そうそう、サラダも買わなくちゃ~


 

ベビーリーフなどの沢山はいっているパックかと思っていたら、

たしかにベビーリーフだけど、ほうれん草のでした。



 

ウルフギャングなどで出てくるほうれん草クリームみたいなやつ

 

買いたかったけれど、たべきれなさそうなので断念

 

パイナップルの形でおなじみのホノルルクッキー

 

クリスマスパッケージ

 

 

 

サンペレグリノ

 

 

こちらはペットボトルタイプで500ml✖24本

 

でも、夫が、1L✖12本 24ドルの瓶いりを購入。

 

ペットボトルタイプの方がもって出やすいから

やっぱりこっちの方がよかったな~

 

プライムリブステーキ

 

 
こちらを購入
 
厚さ2cm位のステーキで6枚入り
うちが買ったのは39.89ドル
 
145円換算で5800円
 
一枚当たり約1000円
 
凄く美味しいお肉でこれはリピあり
 
 後日カマカナアリィで1枚10ドルのステーキ買ったけど、比べられないくらいコスコの方が美味しかった。

 

ライム 1袋3.99ドル

 
 
沢山入っていて、ふんだんに使いました
 
食べきれなかったけれど。
 

赤い卵は1パック 8.99ドル



白い卵は1ドル安く1パック7.99ドルでした。


友人が白いパックの玉子は生で食べられるとハワイに住んでいる人からきいたと言っていたので白い玉子を買うつもりが…


この時、赤い玉子は在庫少し、

白い玉子は在庫沢山!


夫が売れ筋の方を買おうと。



う〜ん、大丈夫かもしれないけれど、

大丈夫ときいた白い玉子じゃなくなったので、

今回は生でたべませんでした


※本当は後日玉子農園にいくつもりが、

このパック!なかなか減らなくて断念しました。



それから、モートンズとカルフォルニアピザキッチンの割引クーポンを見かけました。



どなたかが、ハワイカイのコスコでブーツ&キモズの割引クーポンをみたとかいていましたが、カポレイ店にはなし。


場所柄なのかな?




結局買ったのは、↑で、紹介したステーキ肉


日本のコストコでも売っている大きなサーモン


マッシュルーム


とうもろこし


ほうれん草のベビーリーフ


たくさんのライム


サンペレグリノ


24個入りのヨーグルト

(バニラ・ストロベリー・ピーチの3種類)

食べきれなかった💦


それから、UV加工してあるジャンバーも買った(のを、今思い出した💦)



こちらは、サンクスギビングデーの営業時間なのかな?


 さあ、コスコで沢山大きなものを買ったので、
次はセイフウエイにいきます!