今日は朝から衣類の断捨離。


まずはクローゼットから。


1.着られる服
2.あと1〜2キロ痩せたら着られる服
3.明らかに小さい服
4.大きい服
5.着たくない服
6.高価な服

に、分類。

やばい やばい やばい

スーツがみんな小さい💦

いわゆるあと1〜2キロ痩せたら着られるところに。


3〜5は、キッパリと捨て。

問題は2と6


とりあえずスーツは、袋にいれて、今シーズン着られるようにならなければ捨てることにしました。

次は6

みたら皮のコートが4枚


黒のハーフコート、だいぶ擦れてきたから、数年前の韓国でオーダーしたの。

その時今より10キロ減

その後リバウンドして結局1〜2回きただけで仕舞い込んでしました。


そして…結局今年古くて擦れた方を染め直ししました。

うーん、これは捨てられない。

キャメルと空色の皮のコートは、

おそらく母や妹からのプレゼント。

存在忘れていたから着た記憶ない。

似たようなのが4枚

断捨離の神様ならきっと黒のサイズが合う方を1枚残して捨てたら?というかも💦

でも、うちには神様はいないので、クローゼットに。

次は箪笥の中


こんまりさんみたいに全部出したら大変なことになるので、まずは夏用ズボンから。

夫に仕事着(お出かけできる服)とスーパーに行く服と部屋着にわけろ!と言われて…

部屋着は処分したら?と。


それから、「いつもハワイで適当に買うけど…
どんなのが欲しいとか?どんなのは持っていなかったとか?メモしておいたら?」と。


それは良い考え。


ズボンに関してはお陰でかなり減りました。


次は上半身…これまた大変だ💦


お昼食べたら頑張ります!