秋晴れ! #華金リョウ | THE LEGEND Official Blog

THE LEGEND Official Blog

THE LEGEND公式ブログです。
メンバーが日替わりで更新します。

全国の皆さまこんばんはニコニコ


今日は金曜日、志村糧一が「秋晴れに誘われながら」お送りいたしますパー




先週の戦国オペラ『本能寺が燃える』を無事に終え、再来週の全国ツアー佐世保・佐賀公演に向けて稽古が進められています!


浜離宮の東京特別公演で初お披露目した『闘う者へ』もツアー後半から組み込まれますキラキラ


よりいい曲に仕上げるためにメンバーで殴り合う寸前くらいの気迫で音楽を作り上げてますウインク



どんな曲でもザ・レジェンドにしか出せない『味』を見つけていくのはなかなか大変なことだけど、こうしてみんなが本気になってガチンコで音楽を作り上げていく過程が僕は好きなんですよグー


例え遠回りをしてもいいんです!


正解ばかりの人生は楽しくない!!そう思いませんか?


ただ単に正解を求めるんじゃなくて「失敗をするからこそ、その先に正解が見えてくる」って考え方が僕は好きキラキラ


まぁ遠回りしながらも常に高みを目指して進んでいきたいと思いますルンルン



BELCANTISM 2021 佐世保公演



BELCANTISM 2021 佐賀公演




この間の『本能寺が燃える』の翌日、アキと2人で本能寺の余韻を残したまま岐阜城に行ってきました音符




時間ギリギリだったからバーッと天守閣まで登って降りようとしたら、ロープウェイが長蛇の列でガーン


その数200人ほどアセアセ


10分間隔で40人くらいしか乗れないから、ざっと計算して1時間は待つな…と。


僕はスニーカーだったから良かったんだけどアキはスーツにスニーカーでびっくり


でもその人数を見てアキから「歩いて帰ろうタラー」とウシシ



岐阜城のある金華山は329mしかない山なんだけど登山道が色々あって、その中から結構厳しめな「百曲り登山道」をチョイスDASH!


なにせ日没が迫ってたから急いで降りなきゃな状態だったので夜の街



降り出したらかなり岩が多い山道で、アキが転ばないかドキドキしながらもなんと30分かからずに下山馬

もう周りは真っ暗だったけどねキョロキョロ



それがあってから急に登山に目覚めまして富士山

昨日は思い立って高尾山に登ってきました紅葉






まだ紅葉はあんまり進んでなかったけど、久しぶりに山の空気を吸えてリフレッシュキラキラ


富士山もクッキリ見えて、登り始めから下山まででたった4時間のめっちゃ幸せな休日でした照れ



こんな身近にこんなステキな場所があるなんて知ってしまったから、毎週でも行きたくなるような高尾山でしたニコニコ





さてさて!


来春1月9日(日)にニューイヤーソロコンサートが決定クラッカークラッカークラッカー


今回は新年だし


和装します爆笑


もちろん新曲もたくさん用意していますので是非一緒にに新春を迎えましょう門松




それでは今週の『華金リョウの日』はここまでパー


皆さまもステキな週末をお過ごしくださいねウインク







COMPANYEAST 2022 ARTIST CALENDAR


本日より受付開始です!


完全撮り下ろし!期間限定予約販売キラキラ


■受付期間

11月12日(金)11:00~11月30日(火)17:00まで。

※限定予約販売はweb販売のみとさせていただきます。

※こちらのカレンダーは予約販売期間以降の再販売はございません。

■価格3,500円(税込)


ご購入者様限定のスペシャル2大特典もあります。


(1)2冊以上ご購入者様限定!アーティスト写真撮影オフショットプレゼント!


(2)アーティストより『お礼動画メッセージ』をお届け



COMPANYEAST 2022 ARTIST CALENDAR