大きい方は「29 アイリメンバーユー」


お金がある、肩書きがある、いい企業にいる、セレブな暮らしぶり、モテる、有能、みな妄想です。


自分が「在る」ということだけに

フォーカスすると


存在という事自体が

達成されている、完成されている

という事だと実感出来るはずです。


小さい方は「26 花水木」


花水木の花ことばは友愛。


それは孤独から逃れるためのものではありません。


本当に大切な友達は

美点欠点含めて、丸ごとの人間として


敬い愛することが

できる人でなければならないから。


2つ合わせると


生きている、生きていく

それで十分です。


これ以上のものは世界にないのです。


なにも期待せず、なんの見返りも求めない。

そこに疑いは生じ得ません。


なにを期待し、なにを望みましたか?

答えを知っているのはあなただけ。


疑いは晴れるでしょう。


なにひとつ否定しないことです。

いてくれるだけで幸せと。


肩書きや外側に誤魔化されることなく、その人本来の姿を見抜くことが出来るかどうか。これからはそんなことが大切な時代になってくるように思います。見栄やプライド、虚栄心、競争心に囚われ振り回されると本当に大切なものを見失ないます。どんな人も生まれた時はピカピカの魂。生きていく中で失敗したり、傷ついたりしてどんどん外側の鎧を固くして、自分で自分を生きづらくしてしまうようです。窮屈な服は脱いで、ありのままの自分をのびのびと生きる、掛け値なしにジャッジすることなく、自分で居られる場所を素直に大切にする。そんな風になれたらいいなと思います。