OpenMind Official Blog -124ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
ヴィトン鞄の鍵を25年ぶりに発見
Amebaトピックス
スタバ2店舗満席で溜まった鬱憤
朝10時過ぎにも関わらず入園の列
クロ 弁当作り中に起きた悲劇
森香澄に「色気すごい」の声
ダンプ松本 食べ切れなかった品
我が家でも大人気のサラダレシピ
お土産にも貰った豪華なおでん
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
OpenMind Official Blog
「日本に世界を伝えたい」をテーマに世界中からおもしろい情報をお届けしています!
YouTube
Twitter
Facebook
Information
MyPage
世界一周ノマドプロジェクト
テーマ
チャリティー ( 24 )
interviews! ( 31 )
留学experiences! ( 59 )
information ( 10 )
最新の記事
テムズ川
インターン始まりました。
演劇もインターナショナルに!
世界の建築
OpenMindまとめ記事パート2
世界1位のMBA~グローバルパーソンとは?~
世界1位のMBA~MBAはなぜ必要なのか?~
世界1位のMBA~LBSとはどんなところ?~
世界ランク1位のビジネススクールに通う日本人にインタビュー♪
ロンドンキャリアフォーラム
[
一覧を見る
]
[
画像一覧を見る
]
ブログ内検索
※著作権についてのご注意
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
2010-12-29 17:02:35
こうしの詳細
テーマ:
information
桑原昂志
(くわばらこうし)
早稲田大学商学部4年生
【ひとこと】
中高で英語を勉強しても、英語を話せる人、いや英語で外人と会話をする人は少ない。日本では英語でコミュニケーションする必要がなく、むしろ歴史的に西洋の文献を訳し学んでいく必要性があった。それゆえ日本の英語教育もリーディングに重点が置かれたものになっている。
それも大事だけど、「自分と違う文化の人とコミュニケーションするためのツール」として外国語を学び、海外の人と意思疎通する大切さや楽しさも伝えたい。
この活動を通じて海外志向の高い人を増やすとともに、自分自身が本当の国際人になれればいいと思う。
【出演インタビュー】
【ブログ記事】
SONGS FOR JAPAN
いいね
コメントする
リブログする
ポスト
記事を報告する
<<
前のページへ
最新
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする