太刀魚丼弁当 | よっかのブログ

よっかのブログ

ブログの説明を入力します。

 おはようございます(^-^)/


 天気は晴れ 気温は12度。

朝は、やっぱり冷えますねぇ〜。

 扇風機が壊れているので、今日もリビングの窓を開けて、自然扇風機で冷ましました。

 ブログお友達のHIKARIさんから、冷凍庫に5分入れるといいですよ♪って教えて頂いたケド、冷凍庫が満員で入らなかったわぁ。

 冷凍、冷蔵庫も大掃除しなくちゃ( ̄∇ ̄;;






 今日のお弁当は…息子とパパ弁当です







 太刀魚丼

 たまご焼き

 ほうれん草の白だし和え

 おくらのカレー肉巻き

 バター芋焼き

 ブロッコリー

 とまと








 太刀魚丼…お魚の日、木曜日です∩^ω^∩

太刀魚を3枚におろして冷凍しておいたので、解凍して、小麦粉を軽く降り焼きました。

 砂糖、酒、みりん、醤油の甘だれを作り仕上げにからめ、ご飯の上に盛り付けました。

 ご飯は、紅生姜と大葉のみじん切り入りです。







 カレー肉巻き…何にしようか考え付かなくて、おくらを見つけたので、全部茹でて肉巻きにしました。

おくら肉巻きって、美味しいからいいですよね

(*´꒳`*)b カレー粉、だし醤油、みりんで味付けしました。







 バター芋焼き…さつま芋を低温でレンチンして、アルミホイルにのせて、バター、塩、砂糖少々をふりかけてトースターで焼きました。







 白だし和え…ほうれん草と人参を茹で、ごま、白だしで和えました。








 美味しく食べられますように♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪






 パートを久しぶりに初めて4ヶ月が過ぎました。のんびり主婦をしていた私は、久しぶりのお仕事に緊張と沢山の仕事内容に目が回りそうでした。

 だいぶ仕事の流れとか、働いている方の性格や次に掛けられそうな言葉を意識し動けるようになって来ました。(出来てるかなぁ〜)

 仕事って、人間関係が一番やる気を出したり、ストレスにもなりますよね。

 ツラ過ぎて、いつ辞めようかなぁ〜と考えながらだけど、職場のトップの方といつも指導をしてくれる若い先輩にホローしてもらったり、仕事を教えてもらい、もう少し頑張ろう。仕事で動け、お力になれるまで…と思いながら。

若い先輩に感謝でいっぱいです

╰(*´︶`*)╯♡

 仕事って、頑張って、頑張って、少しでも前向きな考えを持てるのはやり続けられる仕事だけど、精神的に追い込まれるのは向いてない仕事ですよね〜。向き不向きって、絶対ありますもんね。




 元気いっぱい、笑顔いっぱい〜思いやりいっぱいの素敵な1日になりますように。