またまた胃に優しい 弁当 | よっかのブログ

よっかのブログ

ブログの説明を入力します。

   おはようございます(^-^)/


   天気は曇り、気温は27度。



   どんより天気の朝です。雨が続いていますね。梅雨だから仕方ないけど...湿度も高くて、ムシムシ...。過ごしにくい!
  エアコンで除湿しながら乗り切らなくっちゃ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



   今日のお弁当は...久しぶりの息子弁当ですが、体調不良気味です。胃の調子が悪くて、朝方から何度と起きていたようで、4時に気がつき、薬を飲ませました。


   今日は、学校に行けるかなぁー。
一応、お弁当を作ったのですが、病院に行かせてから学校に行くか、休ませるか決めたいと思います。





  にゅうめん風
  鶏ハム焼き
  ゆでたまご
  なす味噌
  スナップえんどう 
  ブロッコリー
  とまと

  おにぎり




   にゅうめん...麺がのびてしまうので、食べる時に、つゆに入れて食べてもらうようにしました。





   つゆは...朝、時間があったので、鶏肉を水から弱火で煮込みながら出汁をとり、野菜を入れて作りました。





   鶏ハム焼き...鶏ハムにピーマン、ケチャップを入れ、トースターで焼きました。





   なす味噌...なすを輪切りにして、塩を少々ふり10分置いてから、1分レンチン。
フライパンにちょっとだけ油を敷いて焼き、味噌、だし醤油、砂糖で絡めました。






   おにぎり...もし、息子が休みようなら、パパにお弁当を持って行ってもらおうと思い、おにぎりを作っておきました。
    おにぎりの具は、梅干しです。





  パパもお仕事に行っちゃったし、
  食べられるかなぁー(*゚▽゚*::



 


   雨の日が続いていて、不満気な娘。
雨が止むと急いで外に出て散歩に連れて行ってあげます。犬もストレスが溜まらないように気を付けてあげなっちゃ♡


  雨上がりの紫陽花って、キレイですね❤︎


  息子が週末に帰って来ました。
 
 息子は、沢山の事を経験して帰って来たようです。ホームステイも大きな経験となりました。 

   ホストファミリーの方々は、明るく、素敵な方だったようで、英語が苦手な息子とも沢山の関わって下さり、バーベキューや外食にも連れて行って下さり素敵な経験をさせて下さったそうです。食事が進まなくなった時は、肉じゃがを作って下さったようで、とても喜んでいました。


  沢山の経験をさせて下さる学校、子ども達をご指導、見守って下さる先生方に感謝でいっぱいです。

  帰ってきた日は、息子の好きなメニューを作って待っていたのですが、進みが今ひとつ。
  次の日は、息子から鍋が食べたいとの話があったので、季節的にどう?と思ったけど...寄せ鍋を作りました。

  


   帰って来た時は、テンション高く、沢山の話を聞かせてくれたのですが、ほっとしたら、疲れが出て来たかなぁ。


   体調を整えながら過ごしてもらおう
(^-^)❤︎





   お土産を買って来てくれました。
自分のものだけじゃなく、パパやおじいちゃん、おばあちゃん、私にも買ってきてくれ、嬉しかったです。



   今日も元気いっぱい、笑顔いっぱい〜優しさいっぱいの素敵な1週間になりますように...。