オープングラス社長blog -13ページ目

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

本日、早朝から幹部会議を実施し、今後の営業体制を
決定しました。


詳細は各店のブログで発表していますので、ご来店さ
れる前にご確認頂ければと思います。

横浜店の営業体制

みなとみらい店の営業体制



今日、この記事を見て深く考えさせられました。


今の僕たちに出来ることは、与えられた環境の中で
最善を尽くすことです。


今回の地震により、働く場所を失った人。

耐えがたい事実を、突然に突き付けられた多くの方々。

計画停電により不安定な営業を余議なくされている
会社や店舗。


そんな中で、営業時間の変更で対応できるという事実。
だからこそ、出来ることからスタッフみんなで頑張って
いこうと思っています。



ご来店されるお客様。
どうか、お気をつけてご来店ください。

先日お知らせしたように、rough各店の所在エリアは
計画停電の対象外になっており、通常通りの営業が可
能となっています。


しかし、電鉄各社の運行状況が、ご来店されるお客様、
スタッフの経路に非常に大きく関わっております。


したがって、やむを得ず急な営業時間の変更やご予約
の移動をお願いする可能性がしばらく続く事が予測さ
れます。


お客様にこのようなお願いをすることは大変心苦しく
思いますが、ご理解いただければ幸いです。


スタッフ一同、前向きに頑張りますので、よろしくお
願いいたします。





先ほどの記事にて、rough各店が計画停電の対象地域
となり、営業時間の変更やご予約の制限等の可能性が
あることをお知らせしました。


しかし、roughの所在地である横浜市西区は計画停電
の対象外である事が分かりました。


お客様には混乱を招くお知らせをしてしまい、大変申
し訳ございませんでした。


rough各店は通常通り営業させて頂きますが、出来る
範囲ではございますが、節電を心がけようと考えてい
ます。



また、東北地方太平洋沖地震にて被災された皆様に心
からお見舞い申し上げます。


自分に何が出来るか考えて行動したいと思います。


報道等でご存知かとは思いますが、電力供給の安定を
目的とした計画停電の概要が発表されました。

rough各店のある横浜市では、13:50~17:30と
15:20~19:00の2回。
各1回3時間程度の計画停電が実施されます。


この時間は大変申し訳ありませんが、美容室の特性上
施術を行うことが大変困難となります。

現時点で対象の時間にご予約を頂いているお客様には
明日の営業開始前に担当者よりお電話にてご報告と対
応をさせて頂く予定です。



今回の計画停電は4月いっぱいまで続くと報道されて
います。

このままの状態ではお客様に対してご不便をおかけし
てしまうので、何らかの対応策を考えてお客様にご報
告させていただきます。


ご理解のほど、よろしくお願いします。


rough代表 宮川 明
本日大きな東北地方太平洋沖地震のため、急遽営業を
途中で終了させて頂きました。

大変申し訳ございません。


地震が起こったとき、路上に車を停めて打ち合わせの
日程調整の電話をしていたんですが、最初はビル風が
強いな~くらいにしか思ってなかったけど、どんどん
横揺れが強くなり。。。

周りのビルからは人が飛び出てくるわ。
高層ビルがゆらゆら揺れてるわ。
路上で泣きだしてる女の子がいるわ。


地震で初めて「怖い」と思いました。


自宅と店舗に連絡するも、一切繋がらず。。。

その後、各店に行ってみると、幸いにも大きな被害は
なく、スタッフもお客様も無事でした。


しかし、横浜店の1ブロック隣は地面が割れたり、陥
没したりと、すごい状況でした。
そこで、改めて被害の大きさを実感しました。


明日は朝イチで各店に出向き、対応を決定しようと思
います。

みなさん、どうかご無事でありますように。







お知らせです。

昨年の2月からみなとみらい店に出勤していましたが、
4月より横浜店に戻ることになりました。

ご指名頂いているお客さまには大変ご迷惑をおかけして、
大変申し訳ございません。


出勤日は現在と同様、月曜日となります。


1年ぶりの横浜店。
ちょっと緊張しますが、楽しみです。


では、宜しくお願いします。


おかげさまでroughみなとみらい店が2月14日、3周年を
迎えることが出来ました。

お客様、取引業者の皆様、関係各位の方々。
本当にありがとうございます。

最初の横浜店の3周年の時よりかなり早い感じがして、不思
議な気持ちです。
どんどん時の流れが加速していきますね。

単に年齢を重ねたからだけではなく、いろんな物事の変化の
スピードが上がってきているからかも知れません。
僕らはよりスピードを重視して成長していけるよう、スタッ
フと共に、これからも頑張っていきたいと思います。


で、みなとみら店3周年の2月14日から社員旅行で札幌に
きています。
初日は朝7時羽田発でかなり辛かったんですが。。。
詳細は追って記事にします。

では、明日には横浜に戻ります。
そしたら、また頑張りまっす!!

我が家にひな人形がやって来た。

奥さんのご両親が娘のために買って頂きました。
$オープングラス社長blog


僕は男兄弟で育ったので、なんか新鮮&不思議な
感じ。。
でも、娘のための人形だと思うと、より大切に思
えるから不思議。


これから毎年飾るんですね~。


通勤の途中で、富士山が真っ正面に見える道路が
あります。
第3京浜、港北インターの手前くらい。

$オープングラス社長blog
右奥にIKEAが写ってますね。

写真だと小さく見えますが、実際には結構な大き
さで見えます。

特にこの季節はクッキリ、はっきり見えるので、
朝からテンションが上がります!


なんか富士山が見えるといいことありそうな気に
なるから不思議です。


成人式が終わってから、全スタッフと個人面談
をやってます。

オープングラス社長blog

なかなか一人ひとりとじっくり話すことが出来
ないので新鮮だったり、聞かないと分からない
な~って事が多いですね。

それぞれの立場で見て、感じて、考えてるんだ
なと、改めて実感します。


毎朝、営業前に時間を取ってもらいながらの短
い時間だけど。


今回聞いたり、約束した内容はしっかり覚えて
おいて、それぞれの成長の助けにしていければ
と思ってます。


がんばりましょう。